基調講演 小さな協同からの地域づくり (2010年協同組合セミナーin広島)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 欧州--協同蓄積vs.資本蓄積を対抗軸として 欧州協同組合の「会社化」--協同組合の資本運動への包摂と協同の衰退 (特集 「レイドロー報告」から30年--国際的協同組合運動の課題と展望) -- (国内外の協同組合セクターを取り巻く今日的危機と対応方向)
- 地域における協同の再生と協同組合運動の再建 (特集 協同組合と地域社会との協同--地域内をヨコにつなぐ協同)
- 私の研究紹介(第15回)田中秀樹さん 広島大学 大学院 生物圏科学研究科 教授 当研究所[くらしと協同の研究所]会員 「生活協同組合労働論」と日本型市民生協における「協同」と「協働」のあり様を考える
- 新しい協同の実践と社会連帯の課題 (特集 格差拡大社会に挑む社会連帯論)
- 集落農場型農業生産法人の展開と課題--中国中山間地域 広島 (農業構造改革の現段階--経営所得安定対策の現実性と可能性) -- (各地にみる農業構造改革の到達点)
- 書評 三島徳三著『農業市場論の継承』
- 協同組合研究 生協運動の現段階と新しい生協像の模索
- 協同組合の「会社化」--動向と論点 (日本協同組合学会第24回大会報告(上)協同組合事業の子会社化とアウトソーシング)
- 地産地消の現段階と展開方向 (シンポジウム「地域特性に応じた地産地消の高度化・展開方向の解明」)
- ライナックビーム窓近傍で発生するウェーク場のビーム波形測定に与える影響II
- バングラデシュの酪農における協同組合の役割--シラジェゴンとバグラハット地域を事例に
- 書評 小田切徳美編著『農山村再生の実践』
- 瀬戸内島嶼部での耕作放棄による社会的費用の評価
- 基調講演 小さな協同からの地域づくり (2010年協同組合セミナーin広島)
- 瀬戸内沿岸地域農業の現段階と組織化 : 呉市を事例として
- 農民的蓄積と農協 (鈴木敏正教授退職記念号)
- 地域づくりの主体形成と協同組合運動の課題 (特集 新協同組合ビジョン研究) -- (協同組合における教育・文化活動と学びあい)
- 地域流通構造再編と農協
- 協同組合間連携による地域の協同の発展のために : 国際協同組合年ひろしま実行委員会の取り組み (特集 国際協同組合年なう。 : 「協同組合の10年」を見据えて) -- (都道府県の動き)
- 事業と組織の適正規模とは? (特集 生協の合併 是か、否か。) -- (争論・「協同」を語る)
- 生協・農協における組合員の特徴と組合員活動 (特集 新協同組合ビジョン研究) -- (わが国協同組合運動の歴史的総括)
- 報告1 食の現段階と地産地消運動の今日的意義 (共通論題 今日の流通と食の消費問題)