水の沸騰について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
伝熱工学の現状と将来(座談会)
-
水平伝熱面における核沸騰について(第2報)
-
(9) 超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第1報, 水平管内流の場合 : 第2報, 垂直管内流の場合 : 第3報, 熱伝達の整理式
-
超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第3報, 熱伝達の整理式
-
超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第2報, 垂直管内流の場合
-
教育辺地の解消を(工業教育特集号)
-
超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第1報, 水平管内流の場合
-
超臨界圧流体の強制対流熱伝導 : 第1報, 水平管内流の場合
-
臨界点近傍における水および水蒸気の状態式
-
臨界点近傍における水および水蒸気の状態式
-
超臨界圧流体の自由対流熱伝達 : 第1報, 水平細線の実験
-
超臨界圧流体の自由対流熱伝達 : 第1報
-
非等温炎のふく射計算について
-
下降蒸発管の循環特性
-
非等温炎のふく射計算について
-
下降蒸発管の循環特性
-
開放形熱サイフォンにおける熱伝達 : 第1報, 流動状態の観察結果
-
(7)核沸騰熱伝達の整理法について
-
開放形熱サイフォンにおける熱伝達 : 第1報, 流動状態の観察結果
-
自由対流熱伝達における有効流体温度
-
垂直面における自由対流の一計算
-
排炭機内における微粉炭の流れについて
-
自由対流熱伝達における有効流体温度
-
排炭機内における微粉炭の流れについて
-
伝熱学の最近の進歩
-
水平伝熱面における核沸騰について(第5報) : 表面汚損の影響
-
水平伝熱面における核沸騰について(第4報) : 表面張力の影響
-
水平伝熱面における核沸騰について(第3報) : 伝熱面寸法の影響
-
水平伝熱面における核沸騰について(第1報)
-
水平傳熱面における核沸騰について(第2報)
-
水平傳熱面における核沸騰について(第1報)
-
玉軸受の給油および冷却に関する研究(第2報)
-
玉軸受の給油および冷却に関する研究(第1報)
-
水の沸騰について : 水平伝熱面における気ほうの発生
-
周期的熱伝導の数値解法について
-
周期的熱伝導の数値解法について
-
玉軸受の給油および冷却に関する研究-第1・2報-
-
水平伝熱面における核沸騰について-第1〜2報-
-
水の沸騰について : 水平傳熱面における汽泡の發生
-
ノズル給油による球軸受の潤滑について
-
水の沸騰について
-
玉軸受の給油および冷却に關する研究(第2報)
-
玉軸受の給油および冷却に關する研究(第1報)
-
水中に吹き込まれた空気ほうが熱伝達に及ぼす影響(第1報)
-
水中に吹き込まれた空気ほうが熱伝達に及ぼす影響(第1報)
-
水平伝熱面における核沸騰について : 第5報, 表面汚損の影響
-
水平伝熱面における核沸騰について : 第4報 表面張力の影響
-
水平伝熱面における核沸騰について : 第3報 伝熱面寸法の影響
-
垂直面における自由対流の一計算
-
[286]ベンチュリ管の規格に関する研究(13.流体力学及び水力機)
-
[106] 管内の脈動流(13. 流体力学及び水力機)
-
[91] 液体及び蒸気の熱性質(蒸発熱)(4. 熱及び熱力学)
-
[90] 管内の乱流における熱及び物質の傳達理論(4. 熱及び熱力学)
-
[89] 平滑管及び粗管における熱傳達の理論(4. 熱及び熱力学)
-
[422] 物理学における相似則と模型試驗に対するその意義(13. 流体力学及び水力機)
-
[395] 小さい圧力変化をなす場合の週期的熱傳達(4. 熱及び熱力学)
-
[394] スペクトル反轉法によつて測定された平均温度と局部温度(4. 熱及び熱力学)
-
[393] 蒸気噴流圧縮装置の設計(4. 熱及び熱力学)
-
[187]遠心回轉車における超音速流の性質(13.流体力学及び水力機)
-
[162]膜状冷却垂直管における熱傳達(4.熱及び熱力学)
-
[161]化学変化に対する新しい熱線図(4.熱及び熱力学)
-
[253]試驗用1段空気タービンの羽根における流量及び力の測定(7.蒸気原動機及び復水器)
-
[243]限界速度附近における管内水流の熱傳達(4.熱及び熱力学)
-
[242]円板内の温度分布(4.熱及び熱力学)
-
[110]高速蒸気機関の給気管内の圧力変動(4.熱及び熱力学)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク