症例報告 アムホテリシンBリポソーム製剤およびボリコナゾールが奏効した高齢発症のクリプトコッカス髄膜炎の1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 高齢で発症した hemiparkinsonism-hemiatrophy 症候群の1例
- パーキンソン病における酸化防御酵素OGG1, MYHの検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- パーキンソン病における酸化防御酵素MUTYHの検討(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 症例報告 アムホテリシンBリポソーム製剤およびボリコナゾールが奏効した高齢発症のクリプトコッカス髄膜炎の1例
- Vesicular monoamine transporter 2 (VMAT2)はLewy小体に存在する(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- Parkinによるprogrammed cell death-2(PD-CD2)のユビチキン化の検討(続報)(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 症例 胃切除後にビタミンB1欠乏性ニューロパチーおよびWernicke-Korsakoff症候群をきたした1例