強磁性金属におけるスピンゼーベック効果 ((社)日本磁気学会第173回研究会 エネルギー関連技術としての熱と磁気)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
22pGJ-6 磁性絶縁体/常磁性金属接合におけるスピンゼーベック効果の観測(22pGJ スピン流,スピンホール,スピンゼーベック,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
強磁性金属におけるスピンゼーベック効果 ((社)日本磁気学会第173回研究会 エネルギー関連技術としての熱と磁気)
-
20aPS-25 FePt垂直磁化膜における異常ネルンスト効果の測定(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26pVD-2 スピンホール効果を利用したスピンゼーベック効果の検出(スピン流に関わる新現象-スピン流は電磁気学をどこまで変えるか-,領域3,領域4合同シンポジウム,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
26pVD-2 スピンホール効果を利用したスピンゼーベック効果の検出(領域3,領域4合同シンポジウム:スピン流に関わる新現象-スピン流は電磁気学をどこまで変えるか,領域3,磁性,磁気共鳴)
-
スピン流生成・検出技術の最前線--スピンホール効果の応用とスピンゼーベック効果の観測
-
24pWP-4 磁性絶縁体/常磁性金属接合におけるスピンゼーベック効果の観測II(24pWP スピン流・スピンホール,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25pWL-4 L1_0型FePt垂直磁化膜における異常ネルンスト効果と異常ホール効果の相関(25pWL ナノ粒子・薄膜・人工格子磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25aHF-10 スピンゼーベック効果に対する音響効果(25aHF スピントロニクス(スピン流・トポロジカル効果,熱輸送),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25aHF-9 絶縁体スピンゼーベック効果の温度依存性(25aHF スピントロニクス(スピン流・トポロジカル効果,熱輸送),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21pGP-10 スピン波ペルチェ効果(21pGP スピントロニクス(スピン流・スピン注入・スピン波),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
磁性マテリアルを用いた超音波発電
-
26pAF-3 熱誘起スピントルクによるスピンポンピング誘起スピン流の制御(26pAF スピントロニクス(スピンポンプ・スピン波・磁化ダイナミクス),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
24pBG-5 フォノンに媒介されたスピンゼーベック効果と音響スピンポンピング(24pBG スピントロニクス(熱・スピン流),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
19aCC-6 強磁性金属薄膜における異常ネルンスト効果の系統的測定と特性評価(19aCC スピントロニクス(熱・力学的スピン・磁化制御),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
18pPSA-24 金属二層膜/磁性絶縁体複合構造における縦型スピンゼーベック効果(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27aXA-3 縦型スピンゼーベック効果の物質依存性(27aXA スピントロニクス(ナノ磁性体),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26aKF-9 金属/絶縁体複合構造における縦型スピンゼーベック効果と異常ネルンスト効果の分離(スピントロニクス(スピン流),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26aKF-7 垂直磁化金属薄膜における異常ネルンスト効果の温度依存性(スピントロニクス(スピン流),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26pKF-10 表面プラズモンを用いたスピン流生成(スピントロニクス(スピン流),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28pAF-3 高磁場領域におけるスピンゼーベック効果(28pAF スピントロニクス(スピン流),領域3(磁性))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク