Maestro di prospettivaの表象と素材について--イタリア・ルネサンスのタルシア(木象嵌)の研究方法にふれて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Maestro di prospettiva の表象と素材について -イタリア・ルネサンスのタルシア(木象嵌)の研究方法にふれて-
- 『イタリア絵画論 -ローマのボルゲーゼ美術館とドーリア=パンフィーリ美術館』 翻刻(9)ロンバルディア派(アンブロージォ・デ・プレーディスからソフォニズバ・アングイッソーラまで)
- ジョヴァンニ・モレッリ 『イタリア絵画論ーローマのボルゲーゼ美術館とドーリア=パンフィーリ美術館』翻訳(8)ーロンバルディア派(ベルナルディーノ・ルイーニからガウデンツィオ・フェッラーリまで)
- Maestro di prospettivaの表象と素材について--イタリア・ルネサンスのタルシア(木象嵌)の研究方法にふれて
- ジョヴァンニ・モレッリ『イタリア絵画論-ローマのボルゲーゼ美術館とドーリア=パンフィーリ美術館』 : 翻訳(6)-ロンバルディア派(ジョヴァン・アントニオ・バッツィ、通称ソドマ)
- ジョヴァンニ・モレッリ『イタリア絵画論-ローマのボルゲーゼ美術館とドーリア=パンフィーリ美術館』翻訳(7)
- 美術品撮影法の再検討と発光ダイオード(LED)による撮影の試み
- ジョヴァンニ・モレッリ 『イタリア絵画論 -ローマのボルゲーゼ美術館とドーリア=パンフィーリ美術館』翻訳(10最終)-フェッラーラ派からヴェネツィア派まで-
- マッテーオ・コラツィオ 「パドヴァの聖アントニウス教会のコーロの透視画礼讃」翻訳と解説