ジフルオロ-3-メチル-2-オキサゾリジノンの物性,電解液特性およびリチウム二次電池への応用
スポンサーリンク
概要
著者
-
南部 典稔
Department of Life Science and Sustainable Chemistry, Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic Univ
-
萩山 康介
Department of Life Science and Sustainable Chemistry, Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic Univ
-
竹原 雅裕
Mitsubishi Chemical Group Science and Technology Research Center, Inc.
-
宇恵 誠
Mitsubishi Chemical Group Science and Technology Research Center, Inc.
-
佐々木 幸夫
Department of Life Science and Sustainable Chemistry, Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic Univ
関連論文
- 4V級リチウムイオン二次電池におけるレッドクス・メディエータの過充電防止剤への応用
- 3-エチル-4-プロピルシドノンの物理的および化学的性質と電気化学特性
- リチウム二次電池用溶媒としてのモノフルオロ酢酸エチルの物性および電気化学特性
- 部分フッ素化されたメチルプロピルカーボネートの物性およびリチウム電池への応用
- ジフルオロ-3-メチル-2-オキサゾリジノンの物性, 電解液特性およびリチウム二次電池への応用
- ジフルオロ-3-メチル-2-オキサゾリジノンの物性,電解液特性およびリチウム二次電池への応用
- ビス(オキサラト)ホウ酸トリエチルメトキシメチルアンモニウムの電気化学特性
- 電気二重層キャパシタ内におけるビス(オキサラト)ホウ酸テトラエチルアンモニウムの電気化学挙動の伝導線モデルによる検討
- 電気二重層キャパシタ用新規電解質としてのジフルオロ(オキサラト)ホウ酸テトラメチルアンモニウム
- フルオロアセトニトリルの物性および電気二重層キャパシタへの応用
- 電気二重層キャパシタ用溶媒としてのフルオロエチレンカーボネートの利用
- 表面増強赤外分光法による室温イオン液体|金電極界面領域のその場測定
- キレート型リチウム塩の性質とリチウム電池への応用
- フルオロエチルメチルカーボネートの物性と電解液の特性
- フルオロ-γ-ブチロラクトンの電気化学特性およびリチウム二次電池への応用
- 3-メチル-4-アセチルシドノン含有電解液の特性とリチウム電池への応用
- 1-エチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートの分子振動に対する誘電効果 : SCRF計算を取り入れたDFT法による研究
- 回転電極を用いた非水電解液中のフッ化水素の高感度検出
- 4V 級リチウムイオン二次電池におけるレッドクス・メディエータの過充電防止剤への応用
- シリカオルガノゾルを耐圧向上剤として使用したアルミ電解コンデンサの開発
- 電解液添加剤としてシリカオルガノゾルを用いたアルミ電解コンデンサの特性
- リチウムイオン電池用機能分担型電解液
- リチウムイオン電池材料の開発 (2008年新技術年鑑)
- イオン性液体の電解質への利用(その1)電気二重層キャパシタ (技術特集1 イオン性液体の利用法--何が出来るのか?)
- イオン性液体のエネルギー貯蔵デバイスへの展開 (特集 イオン液体) -- (応用開発編)
- イオン液体の最近の技術動向 : 電解質への応用
- イオン液体のリチウム二次電池への応用
- 受賞記念講演会シリーズ(平成18年度技術賞) シリカオルガノゾルを耐圧向上剤として使用したアルミ電解コンデンサの開発
- リチウム二次電池用有機電解液
- 化学コンデンサと四級アンモニウム塩
- 産学連携をいかに機能させるか
- リチウム二次電池用溶媒としてのトリフルオロ鎖状エーテルの物性および電気化学特性
- リチウム二次電池用溶媒としてのモノフルオロプロピオン酸エチルの利用
- モノフッ素化鎖状カーボネートの物性および電解液特性に及ぼす構造異性体の効果