日本建築学会「コンクリートポンプ工法施工指針」2009改定の概要
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1310 石炭灰と頁岩微粉末を原料とした高強度人工軽量骨材を用いたコンクリートの力学的性質に関する研究(骨材(2),材料施工)
-
コンクリート圧送工法ガイドライン2009とその解説
-
石炭灰と頁岩微粉末を原料とした高強度人工軽量骨材の開発に関する研究
-
コンクリートポンプ指針はここが変わった : 日本建築学会・コンクリートポンプ工法施工指針改定2009
-
溶融スラグ細骨材を用いた高性能AE減水剤コンクリートの構造体への適用に関する研究 : 溶融スラグ細骨材の品質変動および実大構造物, 大塚秀三, 中田善久, 斉藤丈士, 高橋宏樹, 飛内圭之, 毛見虎雄, 伊能泰夫, 長田昭一, 1
-
安全かつ品質の確かなコンクリートの圧送のために : コンクリート圧送ガイドラインの発刊
-
日本建築学会「コンクリートポンプ工法施工指針」2009改定の概要
-
コンクリート圧送を確実に行うために--コンクリート圧送工法ガイドラインの要点
-
1369 石炭灰人工骨材を用いた高強度コンクリートの温度応力特性(熔融軽量骨材コンクリート,材料施工)
-
1370 石炭灰人工骨材を用いたコンクリートの耐久性の評価(熔融軽量骨材コンクリート,材料施工)
-
1367 石炭灰人工軽量骨材コンクリートの自然環境下における品質特性に関する研究(熔融軽量骨材コンクリート,材料施工)
-
1030 石炭灰を用いた人工軽量骨材の製造とコンクリートの諸特性(建築材料とリサイクル(3),オーガナイズドセッション,材料施工)
-
1031 石炭灰をリサイクルした人工軽量骨材コンクリートのポンプ圧送性(建築材料とリサイクル(3),オーガナイズドセッション,材料施工)
-
1045 石炭灰人工骨材を用いたコンクリートのひび割れ抵抗性評価実験 : その1 実験計画及び材料特性の検討(骨材(2)(軽量骨材),材料施工)
-
1046 石炭灰人工骨材を用いたコンクリートのひび割れ抵抗性評価実験 : その2 実験結果及び考察(骨材(2)(軽量骨材),材料施工)
-
1048 石炭灰を用いたコンクリート用骨材の開発 : (その8)石炭灰人工骨材コンクリートを用いた梁部材のクリープ性状(骨材(2)(軽量骨材),材料施工)
-
1148 石炭灰人工軽量骨材によるコンクリートの収縮低減効果に関する研究(収縮(3),材料施工)
-
1176 石炭灰を用いたコンクリート用骨材の開発 : (その6):石炭灰人工骨材コンクリートを用いた柱梁接合部の構造性能 Part2(石炭灰人工骨材、特殊機能コンクリート,材料施工)
-
透水・脱水によるコンクリートの品質改善方法研究委員会の活動
-
超高強度プレキャスト鉄筋コンクリート構真柱の計画・施工とコンクリートの品質管理結果,山本佳城,宮田哲治,陣内浩,服部敦志,渡邉悟士,寺嶋知宏,寺内利恵子,池田勝彦(評論)
-
再生モルタルの品質及び製造方法に関する検討, 和田美佐雄, 中田善久, 毛見虎雄, 小宮政光, 高橋俊夫, 湯本哲也, 女屋英明, 高野 肇, 21
-
レディーミクストコンクリートの圧縮強度の季節変動に関する調査・研究, 玉井孝幸, 嵩 英雄, 17
-
2045 圧入工法によるCFT柱の充填コンクリートの品質に関する文献的検討(施工)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク