書評と紹介 高橋博著『近世の朝廷と女官制度』
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 江戸幕府と「改元」 (特集 日本の年号) -- (新・視点 「年号」をめぐる未解決"論点")
- 書評と紹介 高橋博著『近世の朝廷と女官制度』
- 徳川和子--天皇家に尽くした「将軍の娘」 将軍の威信を背負って京に嫁ぎ、実家と婚家の融和に努める (特集 天皇家を支えた女性たち) -- (特集ワイド 天皇家2000年を支えた女性たち)
- 書評と紹介 大石学監修 東京学芸大学近世史研究会編『高家今川氏の知行所支配--江戸周辺を事例として』
- 近世天皇家の女性たち (シンポジウム 近世朝廷の女性たち)
- 天皇の後宮と大奥のつながり--天下の二大権力に仕える女性たちと、江が取り持った二つの奥の関係 ([歴史読本]2011年3月号特集 徳川幕府誕生) -- (大奥研究最前線--江と春日局がつくった「女の世界」)
- 明正女帝--外戚徳川家との軋轢の中で (特集 輝ける日本の女帝--125代の天皇家の歴史に光芒を放つ10代8人の女帝) -- (歴史を彩る10代8人の女帝)
- 『徳川和子』に寄せて 将軍姫君の夫婦仲--新婚時代の徳川和子 (『人物叢書』通巻250冊達成)
- 日本 : 近世 : 三 幕藩制国家 (一九九四年の歴史学界 : 回顧と展望)
- 活動の記録 [総合女性史研究会]例会の記録 第一二二回(二〇一〇年九月二五日 文京区男女平等センター) 近世女官研究の現状と課題[含 質疑応答]
- 特集史論 将軍家と天皇家 研究最前線 (特集 徳川将軍家の正室)
- [昭和女子大学文化史学会]第24回大会講演要旨 十七世紀の朝廷と幕府--徳川和子の入内がもたらしたもの
- 特集ドキュメント 桂宮家と女性当主--江戸時代の親王家に存在した女性当主誕生の経緯と実情 (特集 天皇家と宮家)
- 近世の内親王と女院 (日本史の研究(215))
- 各論 大名家・公家の婚姻ネットワーク (特集 300藩 大名夫人の幕末維新)
- 系譜にみる近世の公家社会--養嗣子の出自を中心に
- 江戸時代の公家と武家--公家から武家への身分移動
- 古代〜近世女性の役職・役名事典 (特集 日本史2000年の女性絵巻)
- 洛北霊源寺にみる天皇家と有縁寺院
- 近世初頭の朝廷における女院の役割
- 近世朝幕関係史研究の課題 (近世史研究の原点)
- 特集評論 将軍正室の選定
- 近世四 朝廷(日本)(二〇〇三年の歴史学界 : 回顧と展望)
- 禁裏女房の職務と役割 (二〇一〇年度総合女性史研究会大会 大会の記録 : 官僚制と女性)
- 850年の時を経て、江戸時代に復活した2人の女帝 (特集 古代女帝即位の謎) -- (古代以降の女帝を探る)
- 豊臣完子と徳川将軍家(日本史部会,二〇一一年度早稲田大学史学会大会報告)
- 元禄期の朝廷
- 宝永・正徳期の朝廷と幕府
- 近世の女院に関する基礎的考察--女院の要件にみる政治的背景
- 江戸時代における皇位継承--天皇急死にみる選定相続