骨粗鬆症性椎体骨折後の遅発性麻痺に対する脊柱短縮術
スポンサーリンク
概要
著者
-
国分 正一
東北大学医学部整形外科
-
国分 正一
東北大学医学部整形外科学教室
-
国分 正一
Department Of Orthopaedic Surgery Kochi Medical School
-
田中 靖久
東北大学医学部整形外科
関連論文
- 巻頭言
- 四肢麻痺と呼吸困難を呈した胸部交感神経原発乳児神経芽腫の2例
- 脊髄砂時計腫の検討(第23回日本脊髄外科学会推薦演題抄録)
- 新しい医療技術 超音波顕微鏡による軟組織の物理特性の計測
- 骨粗鬆症性椎体骨折後の遅発性麻痺に対する脊柱短縮術
- 高齢者頚髄症に対する椎弓形成術と椎弓切除術の手術成績の比較
- 腰椎椎間関節と交通する椎間関節近傍嚢腫(椎間関節嚢腫) : 嚢腫の局在と椎間関節変性, 椎間不安定性について
- RA頚椎術後早期死亡例と長期生存例の比較 : 生命予後に影響する因子の検討
- 頚髄症MRIにおける髄内増強病巣について
- エストロゲンの欠如は成長軟骨板軟骨細胞を減少させる
- 仙腸関節性疼痛に対する関節内外ブロック療法の効果について
- マイクロCTを用いた Voronoi 分割による新しい骨梁構造解析
- 特異な脊髄砂時計腫の形態を呈した孤立性線維性腫瘍の1例
- 脊椎骨切り術による胸椎・肋骨近位部軟骨肉腫の治療
- 脊髄砂時計腫118例の検討 (特集 脊椎脊髄病学 最近の進歩 2006)
- 脊髄損傷における外力の程度と星状膠細胞の反応
- 胸腰椎・腰椎破裂骨折 : 矢状面内回旋骨片の部位と形態による改変 Denis 分類
- 脊髄係留症候群に対する脊柱短縮術 (誌上シンポジウム 脊柱短縮術)
- 遠心性運動による筋損傷 : 縦断像による観察
- Kummell 病に対する後方進入脊柱短縮術
- 脊髄髄内腫瘍の自然経過と手術タイミング
- 脊椎好酸球性肉芽腫の MRI 所見の経時的変化
- 急性腰痛における仙腸関節性疼痛の診断
- 大腿部の low-grade fibromyxoid sarcoma の1例
- プロサッカーチーム、実業団サッカーチームに対する整形外科的医療支援システム
- 下垂指(drop finger)をきたす頚部神経根症
- 胸椎部特発性脊髄ヘルニア
- 遠心性運動負荷と骨格筋細胞のIL-6 : その発現と経時的変化について
- 骨折治癒過程の内軟骨骨化における軟骨細胞のアポトーシス
- 脊髄髄内腫瘍の診断と摘出術における課題
- ダッシュ時における筋の糖代謝 : PETによる評価
- 高強度運動時における筋の糖代謝 -PETによる評価-
- 硬膜外脂肪腫症と内蔵肥満との関係
- エレクトロポレーションを用いたBMP遺伝子導入による異所性骨形成
- 片側椎弓切除による小児脊髄腫瘍摘出術の長期成績 : 神経節種・神経芽腫について
- 腰痛患者が手および指で示す疼痛領域の分布の比較
- 頚部脊柱管拡大術(黒川法)術後固定期間短縮の試み(第1報)
- リンパ節転移を伴った多中心性骨肉腫の1例
- ヒト腱鞘巨細胞腫培養細胞における多核巨細胞の形成
- 腰部脊柱管狭窄症における塩酸サルポグレラートの治療効果
- 病早期のMR像を確認し得た結核性脊椎炎の1例
- 東北大学関連病院における腰椎手術の合併症
- 3.小児好酸球性肉芽腫の4例(第28回東北小児がん研究会,研究会)
- 乳児の前腕に生じた脂肪線維腫症の1例
- 骨・軟部腫瘍画像診断における三次元CT画像の有用性と問題点
- 私の東北整災
- 大学病院における診療報酬とDPC
- 多核巨細胞を有するヒト腱鞘巨細胞腫細胞株の樹立 : Preliminary Report
- 脊椎外科医育成の理念とシステム
- 頚部脊髄症過去、現在、未来
- 骨膜性ユーイング肉腫の1例
- 骨巨細胞腫肺転移例の臨床経過
- Tumoral calcinosisにおけるハイドロキシアパタイト結晶
- 寛骨臼回転骨切り術における関節適合性の意義
- 当科における骨巨細胞腫の治療成績
- 脛骨遠位骨端線閉鎖による内反変形後自然矯正に至った1例
- 橈骨超遠位部における骨密度測定の有用性
- 神経根性頚部痛 : 頚部神経根後方除圧例での検討
- 頚部神経根症における障害神経根の診断指標
- 大腿骨に発生した平滑筋肉腫の1例
- 寛骨臼回転骨切り術の治療成績に影響を及ぼす因子
- パスツール処理骨による再建例で術後癒合不全が生じた2例
- 軟骨形成を伴った骨盤部石灰化病変
- 足関節部に嚢腫様病変を呈したグロームス腫瘍の1例
- 腱板断裂を伴った肩関節前方脱臼の関節内損傷形態
- 脊髄腫瘍の再手術
- 第1肋骨に発生し脊椎に浸潤した骨巨細胞腫の1手術例
- 硬膜外嚢腫における三次元 MRI の有用性 : 画像再構成による交通孔検索の試み
- 胸腰椎破裂骨折の後方進入による脊柱短縮固定術
- 高齢者の脊椎手術 : 11年間の手術登録にみる動向
- 筋肉内転移を来した肺癌の2例
- 実験的仮骨延長におけるサイトカインの発現とコラーゲンの局在
- ウサギを用いた骨延長における receptor activator of nuclear factor kappa B ligand (RANKL) の局在
- 実験的骨延長における骨吸収のメカニズム
- 実験的骨延長における transforming growth factor-β1 の局在と遺伝子発現
- 骨延長における骨形成でTransforming Growth Factor-β1の局在と遺伝子発現
- 実験的骨延長で免疫組織化学染色法による transforming growth factor β1 と type I, type II collagen の局在
- 実験的仮骨延長における延長仮骨の形態と経時変化 : 仮骨横径維持における骨膜の重要性
- MRIによる鑑別診断を誤った神経鞘腫と髄膜腫の各1例
- 家兎アキレス腱断裂の治癒過程 : MRIと組織像の対比
- 合成 Octacalcium Phosphate のマウス頭蓋骨骨膜下における骨伝導能
- 動脈瘤様骨嚢腫の画像所見
- 断裂腱板の組織像と臨床所見 腱板の"質"を決めるもの
- 上腕骨の骨軟骨欠損を伴った腱板関節面断裂(新しい型の internal impingement の可能性)
- 腱板疎部損傷の病理組織所見 : 滑膜および関節包の増殖性と炎症性細胞の局在
- 腱板断裂肩の関節内変化 : 軟骨、滑膜、上腕二頭筋長頭腱の病態と臨床所見
- 腱板断裂肩の滑膜所見 : 肩峰下滑液包と肩関節滑膜の増殖性と炎症性細胞の局在
- 急速破壊型股関節症(RDC)の骨破壊部位における Urokinase-Type Plasminogen Activator (uPA) および uPA Receptor (uPAR) の発現と骨破壊の関連
- 成長軟骨板におけるPCNAの発現とアポトーシス : 成長停止のメカニズムを考える
- 脊椎外科の臨床研究 : Prospective Project の必要性
- 胸腰椎屈曲伸延損傷の発生機序 -再現実験における屈曲角度と破壊運動軸の関係-
- 慢性関節リウマチ患者におけるmatrix metalloproteinase 9(MMP-9)の発現 : 阻害TIMP-1との関連を含めて
- 巻頭言
- 反復性肩関節前方脱臼, 亜脱臼に対する鏡視下 Bankart 修復術 : 関節唇靱帯複合体の損傷形態と手術成績
- 鏡視下 Bankart 修復術再脱臼例の検討
- 生体材料に対する骨芽細胞の生体適合性 : in vitro
- 慢性関節リウマチ(RA)における副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)の発現について : 血清,関節液,関節域の組織を用いた検討
- 踵骨に発生した線維性骨異形成症の一例
- 椎骨を高度に破壊した頚椎部砂時計腫(神経鞘腫)の2例
- 腰椎変性後弯における大腰筋の作用