地震後に層全体火災を受ける多層多スパン架構の崩壊温度--地震被害を受けた鋼架構の火災時安定性(その3)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3014 地震により損傷を受けた乾式間仕切壁の耐火性能 : その2 : 測定結果、考察(防火)
-
3013 地震により損傷を受けた乾式間仕切壁の耐火性能 : その1 : 実験概要、観察結果(防火)
-
地震後の梁端部破断による崩壊温度の低下 : 地震被害を受けた鋼架構の火災時安定性(その2)
-
地震後の残留層間変形角による崩壊温度の低下 : 地震被害を受けた鋼架構の火災時安定性(その1)
-
3012 地震被害を受けた鋼構造建築物の崩壊温度(その2) : 梁端部の破断が架構の耐火性能に及ぼす影響(防火)
-
3011 地震被害を受けた鋼構造建築物の崩壊温度(その1) : 区画火災が架構の耐火性能に及ぼす影響(防火)
-
3153 地震により損傷を受けた区画部材の耐火性能に関する研究 : その1 載荷試験(区画部材の耐火性と耐火炉の特性,防火)
-
3154 地震により損傷を受けた区画部材の耐火性能に関する研究 : その2 加熱試験(区画部材の耐火性と耐火炉の特性,防火)
-
3097 地震被害を受けた鋼構造建物の崩壊温度 : その2:梁端部破断による崩壊温度の低下(架構の耐火性,防火)
-
3017 火災時における鋼架構の崩壊温度とリダンダンシー : 架構のスパン数、層数と応力再配分の効果(防火)
-
3008 地震により損傷を受けた区画部材の耐火性能(防火)
-
3114 地震被害を受けた鋼架構の崩壊温度 : 区画火災が架構の耐火性能に及ぼす影響(金属系構造・材料の耐火性(4),防火)
-
3121 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その4 : 考察(区画部材・設備等の耐火性(1),防火)
-
3120 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その3 : 加熱実験(区画部材・設備等の耐火性(1),防火)
-
3119 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その2 : 面内せん断実験(区画部材・設備等の耐火性(1),防火)
-
3118 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その1 : 研究概要(区画部材・設備等の耐火性(1),防火)
-
3115 地震被害を受けた鋼構造建物の火災時安定性 : その3 : 層全体火災を受ける多層多スパン架構の崩壊温度(金属系構造・材料の耐火性(4),防火)
-
3024 無耐火被覆鋼管柱の載荷加熱実験(金属系部材の耐火性(1),防火)
-
3043 地震被害を受けたCFT造建物の火災時挙動について(鋼構造の数値解析, 防火)
-
地震後に層全体火災を受ける多層多スパン架構の崩壊温度--地震被害を受けた鋼架構の火災時安定性(その3)
-
3066 地震被害を受けた鋼構造建物の崩壊温度 : 残留層間変形による崩壊温度の低下(各種構造の耐火性,防火)
-
3072 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その3 加熱実験(区画部材,防火)
-
3071 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その2 面内せん断実験(区画部材,防火)
-
3070 損傷を被った間仕切壁の耐火性能に関する実験 : その1 実験概要(区画部材,防火)
-
3027 水平変形を伴う耐火被覆鋼管柱の耐火性能 : その3:実験考察(金属系構造(5)・合成構造,防火)
-
3026 水平変形を伴う耐火被覆鋼管柱の耐火性能 : その2:試験体概要・実験結果(金属系構造(5)・合成構造,防火)
-
3025 水平変形を伴う耐火被覆鋼管柱の耐火性能 : その1:実験概要(金属系構造(5)・合成構造,防火)
-
3023 地震被害を受けた鋼架構の崩壊温度 : 残留部材角と梁端破断を同時に被災している架構の崩壊温度(金属系構造(4),防火)
-
3024 地震被害を受けた鋼架構の崩壊温度 : その4:1階柱脚部破断による崩壊温度の低下(金属系構造(4),防火)
-
3046 梁の伸びだしを受ける耐火被覆鋼管柱の耐火性能(金属系構造・材料(2),防火)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク