症例 収縮性心膜炎が原因の心不全加療中にアジソン病の合併が判明した1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 冠動脈孤発性主幹部病変(SOS)を認めた高VEGF血症(POEMS症候群)の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 101)動脈瘤の再発を繰り返した血管Behcet病の一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 67)偽腔圧排による間歇性跛行にステント留置を施行した1症例
- 52)心室中隔穿孔を合併した急性下壁心筋梗塞の1救命例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 肺炎の診断目的で施行した胸部レントゲン写真で偶然に縦隔異常陰影を認めた1例
- 10歳代に発症した急性心筋梗塞の2例
- 20)繰り返す冠動脈内血栓症を呈した抗リン脂質抗体症候群の一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 97)心室中部閉塞と心尖部瘤を伴った肥大型心筋症の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 18)5Fr遺影カテーテルに生じたループをスネアを使用し解除した一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 症例 収縮性心膜炎が原因の心不全加療中にアジソン病の合併が判明した1例
- 内科的加療で軽快した肺炎球菌による急性化膿性心膜炎の1例
- 症例報告 内科的加療で軽快した肺炎球菌による急性化膿性心膜炎の1例