がん化学療法における患者支援ツールの開発--経口抗がん剤の円滑な薬薬連携を目指して
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P1-312 乳癌化学療法におけるアプレピタントの有効性の検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
-
P2-335 切除不能進行肝細胞がんに対するソラフェニブ服用患者の有害事象発現状況と今後の展望(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
-
01-E-13 抗がん剤の治験における薬物相互作用と管理の実際(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
-
P1-388 抗がん剤無菌調製における薬剤師の被曝認識と知識・手技の均てん化に向けた取り組み(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
-
P1-299 実地医療・肺癌シスプラチン併用療法における制吐剤アプレピタントの評価 : MASCC Antiemesis Tool(MAT)を用いた(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
-
P-545 添付文書情報を有効に活用するための検討 : 妊産婦への記載をとおして(5.医薬品情報・データベース4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
-
20-P3-502 最近の内服抗がん剤治療における薬薬連携について(薬薬連携,来るべき時代への道を拓く)
-
がん化学療法における患者支援ツールの開発--経口抗がん剤の円滑な薬薬連携を目指して
-
シンポジウム 専門領域薬剤師制度とクリニカルパス--円滑な治験実施のための工夫 (学会報告 第7回[日本クリニカルパス学会]学術集会)
-
国立病院機構・ナショナルセンターにおける治験活性化への取り組み(5)患者の治験参加の支援(2)組織改革と啓発活動
-
P1-135 切除不能進行胆道がんにおけるゲムシタビン、シスプラチン併用療法の有害事象発現状況と今後の展望(がん薬物療法(服薬指導・情報提供),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
-
P1-240 ペメトレキセド療法における葉酸・ビタミンB12併用に対する薬剤師の取り組み(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
-
日-2-S29-5 医療安全の観点からみたSafe Handling : 医師の立場から(抗がん薬の安全な取り扱いを多職種で考える-Safe Handling of Hazardous Drugsの視点から-,シンポジウム29,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
-
土-P3-376 切除不能進行肝臓がん患者におけるソラフェニブの長期投与症例の解析(がん薬物療法(服薬指導・情報提供),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク