子宮頸部上皮内腫瘍と感染HPVの関係
スポンサーリンク
概要
著者
-
秦 利之
香川大
-
塩田 敦子
香川大
-
塩田 敦子
香川医科大学母子科産科婦人科
-
大野 正文
新潟県立中央病院
-
大野 正文
香川大学医学部母子科学講座周産期学婦人科学
-
大野 正文
香川婦人科G-CSF研究会
-
塩田 敦子
香川医科母子科学講座
-
大野 正文
香川医科母子科学講座
関連論文
- 66.閉経後婦人における乳癌術後ホルモン療法(tamoxifen)のエストロゲン効果について : Maturation Indexと子宮内膜厚からの検討 : 婦人科その他I
- P-21 閉経後婦人の子宮体癌検診における経膣超音波断層法による子宮内膜厚測定の有用性
- P3-94 妊娠10-13週の4次元超音波双胎児画像を見た後の妊婦と夫の思い(Group109 妊娠分娩産褥14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-363 早産児におけるFGRの評価 : 超音波推定体重による胎児発育基準値と出生体重基準値による比較(Group143 胎児・新生児11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-366 Velocity Vector Imaging(VVI)による妊娠中後期の胎児心機能評価の試み(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-358 4D-STIC with inversion modeを用いた胎児大血管の走行の評価(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-340 当院におけるVBACの検討(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-324 新生児ヘモクロマトーシスに対する,High-dose immunoglobulin療法による胎児治療(Group40 胎児・新生児3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-191 子宮体癌において筋層浸潤があるとき腹腔洗浄細胞診陽性は予後因子となる(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-80 下腹部痛を主訴として卵管,卵巣,リンパ行性に進展した子宮体部腺扁平上皮癌の1例(子宮体部2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P3-167 4次元超音波を用いた妊娠初期双胎妊娠における胎児接触の観察(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-241 3Dパワードプラ法を用いた超音波生検による胎盤血流の評価(Group64 胎盤1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-186 うつ病合併妊娠について(Group26 合併症妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 間質部妊娠 (今月の臨床 産科出血--診断・治療のポイント) -- (子宮外妊娠)
- 8 精神疾患合併妊娠について(妊娠1,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 妊娠後期急速に胎児水頭症となった小脳血管腫の一例
- 胎児治療をめぐる最近の話題--新生児ヘモクロマトーシスに対する高容量γ-グロブリン療法 (特集 これだけは知っておきたい胎児の診断と治療)
- 胎児の性別 (特集 異常に気付く力を伸ばそう! 超音波検査 ベーシック問題集17)
- 妊娠初期の異常 (特集 異常に気付く力を伸ばそう! 超音波検査 ベーシック問題集17)
- P1-262 異所性妊娠に対し保存療法を行った3症例(Group30 妊娠・分娩・産褥の生理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-68 鉗子遂娩術の様式と母体合併症に関する検討(Group8 妊娠・分娩・産褥の生理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臨床経験 FDG-PETによる卵巣癌術前進行期診断の有用性についての検討
- 119. 外陰癌における細胞診の有用性について(婦人科I)
- 61 cyclic CBDCA腹腔内投与による外来化学療法
- 18 血中濃度および免疫組織化学により証明し得たG-CSF産生子宮頸部疣状癌
- 子宮体癌検診における経腟超音波検査法の臨床的有用性
- 91 閉経後婦人における乳癌術後Tamoxifen投与の膣内分泌細胞診への影響
- 52 腹腔内細胞のテロメラーゼ活性測定による卵巣癌術後管理
- 304 予後解析からみた子宮頚癌に対するNAC(治療前化療)の臨床的有用性について
- 119 卵巣癌術後管理における腹腟内細胞のテロメラーゼ活性測定の意義
- 295 子宮体部異所性癌肉腫8例における術前細胞診の検討
- シIII-5 卵巣癌における腹腔内細胞の採取法と術後管理における有用性について
- P-16 閉経後婦人の子宮内膜厚と子宮筋腫、卵巣腫瘍の合併率の相関について
- 427 自然閉経筋腫例とGnRH agonistによる閉経期筋腫治療例の比較について
- 子宮頸部小細胞神経内分泌癌の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部VI
- 〔子宮体癌検診〕経腔超音波診断法(今月の研修テーマ)
- 妊婦に対する子宮膣部細胞診の意義 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 婦人科その他V
- 卵巣癌における腹腔洗浄細胞診の意義 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 術中迅速細胞診 : 最近の進歩
- 97 卵巣癌術後管理における腹膜洗浄細胞診の意義
- 44 進行子宮頚癌に対する透析併用CDDP動注施行例の予後について
- 子宮体癌の腹膜細胞診 : 特に臨床進行期I期開腹例の陽性頻度を中心に
- P1-484 当科における羊水過多症例の検討(Group59 胎盤7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-109 FDG-PETによる卵巣癌術前進行期診断の有用性についての検討(Group 127 卵巣腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-599 B-flow STIC (spaciotemporal image correlation)による胎児心臓血流動態の観察(Group 79 胎児・新生児VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-468 当科における鉗子分娩の検討(Group 62 妊娠・分娩・産褥X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1st trimester における胎児体積計測の検討
- 4次元超音波による妊娠初期における胎児行動の観察の試み(胎児・新生児I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3次元超音波による胎児胃胞体積計測に関する研究(胎児・新生児I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15-38.母体高濃度酸素投与による胎児肺動脈PI値の変化に関する検討(第73群 胎児・新生児8)(一般演題)
- 12-11.最近10年間に当科で経験した妊娠27週未満の羊水灌流症例についての検討(第55群 妊娠・分娩・産褥期7)(一般演題)
- 子宮頸部上皮内腫瘍と感染HPVの関係
- 頭痛・のぼせの漢方療法 (特集 婦人科医療とこれからの漢方療法)
- P4-140 原因不明の慢性外陰痛Vulvodyniaに対する漢方治療の有効性(Group110 その他(乳房,避妊を含む)7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-71 多施設共同研究からみた子宮内膜癌の予後因子および治療法の検討(Group 122 子宮体部腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-96 子宮体癌における脳転移の危険因子について : 子宮体癌脳転移症例についての検討(Group 13 子宮体部腫瘍XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 18-12.初期子宮頸部腫瘍におけるHPV型判定および円錐切除術後の感染推移に関する検討(第84群 子宮頸部悪性腫瘍9)(一般演題)
- 2-22.リンパ節転移陰性のpT1b子宮頚部扁平上皮癌に術後照射は有用か(第7群 子宮頸部悪性腫瘍7)(一般演題)
- 原発性外陰悪性腫瘍37例の臨床的検討(第114群 その他の良性・悪性腫瘍3)
- 腹膜原発漿液性腺癌の腫瘍マーカーおよび化学療法の検討(第67群 卵巣腫瘍5)
- 外陰悪性腫瘍の診断における擦過細胞診の有用性について
- P-246 閉経後婦人においてtamoxifenのestrogen効果はどのような症例であらわれやすいか : 腟内分泌細胞診からの検討
- 310 子宮筋腫に対する保存療法としての動脈塞栓術の臨床的有用性
- 158 腹腔細胞のテロメラーゼアッセイを用いた卵巣癌術後管理
- [^F]-fluoro-2-deoxy-D-glucose (FDG-PET) による子宮体癌患者における骨盤内リンパ節転移の術前評価に関する検討 : CTおよびMRIとの比較
- P1-202 FDG-PETによる婦人科癌の骨盤内リンパ節転移の術前評価(Group22 悪性腫瘍全般3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-186 3次元パワードプラ法による付属器腫瘍診断(Group19 卵巣腫瘍7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌の臨床進行期診断 (今月の臨床 産婦人科画像診断のセカンドチョイス) -- (婦人科画像診断--どこまで可能か)
- 3次元インバージョン法による胎芽脳胞の観察
- 293. 乳癌術後ホルモン療法中の子宮内膜細胞診について(子宮体部XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 15-37.三次元超音波法による胎児腎臓体積計測に関する研究(第73群 胎児・新生児8)(一般演題)
- 外陰部擦過細胞診により反復再発を診断しえた外陰Paget病の1例
- P2-133 卵巣明細胞腺癌に対するドセタキセル併用化学療法の有効性に関する検討(Group119 卵巣腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣明細胞腺癌に対するDJ-CPT-11療法の効果
- ダグラス窩穿刺細胞診にて術前より中皮腫を疑い得た若年女性の腹膜悪性中皮腫の1例(中皮・体腔液1-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1st trimester における胎児体積計測の検討
- Y7-2 子宮頸部小細胞癌の細胞診とその鑑別診断(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- Y6-5 婦人科領域の癌性腹膜炎の診断・管理における腹腔細胞診の意義(要望演題6 : 腹腔洗浄細胞診)
- 卵巣顆粒膜細胞腫における腹水細胞診所見についての検討
- 22.子宮頸部明細胞腺癌の1例 : 子宮頸部VII
- 24.膀胱浸潤子宮頸癌における膀胱洗浄細胞診の意義 : 子宮頸部V
- 5-18.子宮頸癌,体癌の診断におけるPET検査の有用性に関する検討(第21群 悪性腫瘍全般1)(一般演題)
- FDG-PETによる卵巣癌術前の進行期診断 (特集 最近の婦人科画像診断)
- P2-7-2 3次元インバージョン法を用いた胎児異常の診断(Group79 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-5 三次元超音波検査を用いた胎児胃容積の再評価(Group42 妊娠・分娩・産褥の生理・病理10 超音波診断,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-15-12 双胎妊娠における頭殿長発育の検討(Group28 多胎妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-10 総合周産期母子医療センターにおける助産所連携施設としての検討(Group24 産科救急搬送1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3)思春期から更年期の不定愁訴とその対応(2)ヘルスケア 様々なライフステージとヘルスケア,2.クリニカルカンファランス,生涯研修プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 更年期の不定愁訴とその対応 (特集 ウェルエイジングのために--中高年女性のQOLとヘルスケア)
- 思春期の不定愁訴とその対応 (特集 これだけは知っておきたい 思春期のヘルスケア)
- 105 経膣超音波法による発見卵巣腫瘍の経過について
- 卵巣莢膜細胞腫におけるエストロゲン活性の細胞診断学的有用性について
- 閉経直前期の子宮筋腫に対するGnRH agonist療法の有用性について
- 312. 悪性卵巣腫瘍の再発・転移巣における腫瘍内穿刺吸引細胞診の検討(卵巣VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮頚部疣状癌の1例
- 胎児共存奇胎の取扱い (今月の臨床 絨毛性疾患アップデート : 「取扱い規約」改訂をふまえて) -- (絨毛性疾患の取扱い)
- P2-48-6 4次元超音波を用いた妊娠初期の双胎児における反射行動の検討(Group104 周産期・画像診断,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-48-7 経腟3-Dパワードプラ超音波による10〜13週の胎児脳体積および血流について(Group104 周産期・画像診断,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-46-5 4D超音波を用いた妊娠24から27週における胎児の表情の検討(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-41-5 妊娠中期に発症し,母体死亡に至ったUpshaw-Schulman症候群 : 家族の遺伝子解析による証明(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-22-7 妊娠20-34週での胎児表情の変化 : 4次元超音波による観察(Group22 胎児・新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)