歯科衛生倫理に関する意識調査--歯科衛生士学生の関心に影響を与える要因
スポンサーリンク
概要
著者
-
千綿 かおる
静岡県立大学短期大学部歯科衛生学科
-
武田 文
筑波大学大学院人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学
-
千綿 かおる
九州歯科大学歯学部口腔保健学科口腔環境学講座
-
武田 文
筑波大学大学院人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学専攻
関連論文
- 知的障害者施設入所者の歯科保健医療の課題は何か
- 知的障害者施設職員による入所者への歯磨き介助に関する主観的な負担感
- FOP(進行性骨化性線維異形成症)患者の1症例 : 口腔ケアの連携について
- 某政令市が実施する障害者歯科研修事業 : 特に歯科医療従事者への研修について
- 抗HIV薬の添付文書に記載された歯科医療に関連する副作用の調査
- 臨床 HIV/AIDS患者に対する歯科受診支援事例の検討
- 歯科衛生倫理に関する意識調査--歯科衛生士学生の関心に影響を与える要因
- 重度知的障害者施設入所者における生活行動と口腔状況 : 要歯磨き介助者と歯磨き自立者に関する比較分析
- 知的障害者施設職員における歯磨き介助負担感の関連要因
- 歯科衛生士養成機関における障害者歯科学の実習の現状 : 修学年限および実習の実施形態による検討
- 歯科衛生士養成機関における障害者歯科学の講義の現状
- 歯科衛生士養成機関における障害者歯科学教育の現状 : 主として障害者歯科学の講義について
- 断酒会会員における抑うつと心理社会的要因
- 知的障害者施設職員における歯科通院介助の負担に関する検討
- 知的障害者施設入所者の年齢の違いによる施設職員の歯磨き介助負担感の検討
- 知的障害者施設入所者の歯科保健医療の課題は何か
- 日本における看護師・看護学生の喫煙行動と喫煙に関する教育(II.人文・社会科学系)
- 地域歯科医療を受診する障害者の家族に行なったアンケート調査結果について : 2006年と2009年の比較から見えてきた地域の課題
- 地域障害者歯科保健事業に対する外部評価の試みについて : 外部評価実施までの経過について
- 公設公営障害者歯科保健センターにおける歯科保健事業の取り組み : 重症心身障害児・者入所施設への関わりを通して
- オープンシステムを用いた全身麻酔下歯科治療について
- 知的障害者施設職員における歯磨き介助支援の介入効果の検討
- 知的障害者施設職員による入所者への歯磨き介助に関する主観的な負担感
- 口腔保健学科1年生における problem-based learning (PBL) テュートリアル教育の導入
- 養護教諭における仕事満足感の関連要因 : 職業ストレッサー・ソーシャルサポート・自尊心に関する検討
- 歯科衛生士に必要な感染症への対応
- 九州歯科大学新入生口腔健康診断の検討(その1) : 新入生口腔健康診断の概要
- 知的障害者施設職員による入所者への歯磨き介助に関する主観的な負担感
- 九州歯科大学新入生口腔健康診断における性格特性と口腔環境との関係
- 小学校高学年児童の1年間におけるストレス対処力(SOC)の変動
- 小学校高学年における首尾一貫感覚 (Sense of Coherence ; SOC) の変化およびソーシャルサポートとの因果関係 : 1年間の縦断調査から
- 幼児の母親における幼少期の食生活と現在の偏食との関連
- 養護教諭の抑うつとストレッサー要因の関連
- 全国認定歯科衛生士(障害者歯科)の業務実態調査 : 研修システム構築のための検討