アーカイヴス紹介 国立公文書館アジア歴史資料センター--先駆的デジタルアーカイブとして
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- パネル討論「アーカイブズとデジタル技術の未来を考える」(1) : 公文書のデジタルアーカイビングをめぐって
- 専門語を含むデータの検索における辞書の有用性 : アジア歴史資料辞書その編纂作業から運用まで
- アーカイヴス紹介 国立公文書館アジア歴史資料センター--先駆的デジタルアーカイブとして
- 国立公文書館のデジタルアーカイブ : 過去の記録から未来の記憶へ
- 本格的デジタルアーカイブを目指して--アジア歴史資料センターの実験 (「ディジタル図書館」ワークショップ第24回 発表論文(筑波大学春日キャンパス(図書館情報大学).2003年11月13日))
- 日本史のひろば 国立公文書館のデジタルアーカイブ--「アジア歴史資料センター」と「国立公文書館デジタルアーカイブ」 (日本史の研究(209))
- 「公共デジタルアーカイブ」としてのアジア歴史資料センターの試み--デジタル展示と展示資料
- 政策情報の流通と管理に関する新たな政策展開(4)米国の情報公開制度、米国の歴史におけるアカウンタビリテイーと知る権利
- 海外の公文書館事情 出張報告 第15回豪州日本研究学会
- アジア歴史資料センターの広報活動について--中高生や大学生を対象として (公文書館と教育、研究)