中近世における本願の社内定着化--近江国多賀社本願不動院を対象に
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 中近世における本願の社内定着化--近江国多賀社本願不動院を対象に
- 富士山の「法印(ほうえん)さん」--富士市立博物館寄託・大宝院秋山家資料
- 富士峯修行関係史料の紹介
- 参詣曼荼羅の歴史学的研究
- 富士峯修行考
- 紀三井寺参詣曼荼羅考
- 参詣曼荼羅作成主体考
- 那智参詣曼荼羅考
- 多賀社参詣曼荼羅考
- 熊野那智参詣曼荼羅と本願寺院
- 「神慮」にみる中世後期の富士浅間信仰(小山靖憲教授追悼号)
- 粉河寺参詣曼荼羅考
- 唯称寺所蔵「法具変妖之図」について
- 富士参詣曼荼羅試論--富士山本宮浅間大社所蔵・国指定本を対象に
- 富士参詣曼荼羅再考--富士山本宮浅間大社所蔵・静岡県指定本を対象に
- 中世後期富士登山信仰の一拠点-表口村山修験を中心に-
- 富士山村山大宝院秋山家の生活空間-近代初期における山伏の居屋敷の復元-
- 観心十界図と地域信仰--静岡県富士市域に伝来する宗教画の受容
- 富士村山修験と聖護院 (特集 地方霊山と本山派修験) -- (公開シンポジウム 地方霊山と本山派修験)
- 書評と紹介 竹谷靭負著『富士山と女人禁制』