現代日本語における格の体系化と分節機能
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 言語研究の複雑系的シナリオ (特集 「実践」認知言語学--広がる射程と新たな知見)
- 言語能力と認知機構の互換性に関する覚え書き
- 文法現象の換喩分析--客観主義的分析を超えて (ワークショップ 比喩が関わる言語現象の諸相--対照研究的な視点から)
- 現代日本語の格体系から見た原因NPの格標示について
- 対象NPの格標示に対する与格成分の影響について
- 現代日本語における格の体系化と分節機能
- 格助詞「に」の統一的分析に向けた認知言語学的アプローチ
- 現代日本語における奪格の意味記述
- 希望表現における対象NPの格標示に関する覚書
- 戦略的比喩と言語行動--予備的考察
- 格の体系的意味分析と分節機能
- 構文スキーマによる格助詞「が」の分析と基本文型の放射状範疇化
- A construal-based analysis of direct and indirect passives in Japanese
- 現代日本語における格の暫定的体系化
- 現代日本語の「二格」に関する補考
- The Semantics of Grammatical Cases : A Case Study of the Japanese Accusative
- 格助詞「に」の意味特性に関する覚書
- 日本語における空間の対格標示について
- 対格のスキーマ的分析とネットワーク化
- 格助詞「で」の意味特性に関する一考察
- 変化動詞における時間的局面の換喩現象
- 現代日本語における(非)主題化文の構文的アスペクトについて
- 助詞「ガ」の総記性に関する一考察
- 助詞「は」の意味機能に関する認知言語学的考察
- 構文スキーマ理論序説
- 小学校国語科教科書における視覚情報の類型化 (教科書研究奨励金交付論文)