技術フロンティア 海のエコ発電(佐賀大学、ゼネシス、神戸大学、科学技術振興機構)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3月21日、ソニーの出井伸之前会長が佐賀大学を訪れた。ゼネシス(兵庫県明石市)というベンチャー企業と佐賀大学が共同で開発した海洋温度差発電という発電施設を視察するためだ。「21世紀は水の時代になる」と公言してはばからない出井前会長はこの技術に関心を示し、昨年ゼネシスの最高顧問に就任した。忙しい合間を縫って視察した出井前会長は、熱心に技術の説明を聞いた。
- 2008-04-14
論文 | ランダム
- 4074 低放射・集中排気型厨房機器を用いた業務用厨房の給排気システムに関する研究 : (その3)開放空間における燃焼廃ガス及び調理汚染物捕集率(環境)
- Elevated Plasma Homocysteine Concentrations Six Months after Gastroplasty in Morbidly Obese Subjects
- 環境物品等の調達の推進に関する基本方針について
- 平成17年度からの工場現地調査について (特集 平成17年度総点検,いよいよ業務用ビルへ)
- マグネシア・クリンカーにおける酸化鐵の鑛化作用について (その1)