シンポジウム 卵巣がん治療の最前線 (総会記事 第160回東京医科大学医学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P2-154 婦人科にけるロボット支援手術システム「ダヴィンチ」の有用性(Group62 子宮筋腫・内膜症6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-328 子宮内腔異常病変と着床関連因子LIFの関連性について(Group84 生殖生理・病理3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
進行卵巣癌のcomplete surgeryを目指して--横隔膜外科と肝授動術liver mobilization (特集 産婦人科手術で注目される技術と機材の有用性)
-
P3-220 プラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するリポソーム化ドキソルビシン+ゲムシタビン併用療法に関する第I相臨床試験(Group126 卵巣腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-217 リポソーム化ドキソルビシンによる手足症候群の予防法に関する検討-局所冷却法の第II相臨床試験(Group126 卵巣腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-277 Optimal surgeryがなされたT3c卵巣癌におけるN因子の予後に及ぼす影響(Group78 卵巣腫瘍7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-162 子宮頸癌におけるE2-EPF ubiquitin carrier protein(UCP)の発現解析(Group20 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
胸腔内洗浄細胞診陽性にてIV期と診断された卵巣癌の一例
-
最大限の腫瘍減量術がなされたIIIc期上皮性卵巣癌の予後因子に関する検討
-
P1-150 E2-EPFユビキチン運搬蛋白(UCP)の発現はP.I.Hの胎盤では抑制される(Group17 胎盤2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-134 当院における子宮癌肉腫症例の臨床的検討(Group16 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-125 Glycogen Synthase Kinase-3 (GSK3) βinhibitorsによる子宮内膜癌発現抑制効果の検討 : Phosphoinositide 3-Kinase経路阻害による発癌抑制効果について(Group15 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
272 子宮内膜細胞診異常にて発見された腹膜原発癌の一例(子宮体部3(12),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
51 胸腔内洗浄細胞診にてup-stageとなった卵巣癌の1例(卵巣(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
子宮体がんの局所進行例(子宮周囲・近傍浸潤例)の集学的治療 (特集 進行子宮体がんの管理--診断から集学的治療まで)
-
手術+術前・術後化学療法(Suboptimal例への対応) (特集 卵巣がん患者の治療をめぐって) -- (治療の実際(3)進行癌への対応は)
-
P1-13 子宮頸部円錐切除術術後の妊娠・分娩に関する検討(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
難治性卵巣癌に対する手術療法の適応と限界 : 転移臓器合併切除術の意義に関する検討
-
P3-396 帝王切開瘢痕部妊娠の3例(Group146 妊娠分娩産褥17,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-115 当院で経験したAT3欠損症合併妊娠の臨床的検討(Group58 合併症妊娠4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-131 卵巣腫瘍合併妊娠に対する腹腔鏡下手術における麻酔の工夫(Group17 合併症妊娠3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-126 妊娠中に化学療法を行った,子宮頸部浸潤癌合併妊娠の2例(Group16 合併症妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
265 卵管疎通性に対する微細子宮鏡を用いた新しい検査法の考案
-
原発性進行卵巣癌および転移性卵巣癌に対する手術療法の現状と臨床的問題点に関する検討 : 特に消化器外科領域における対応
-
膣スメア上に検出されるカンジダ属に関する形態学的検討
-
排卵期におけるhCG投与が黄体機能に及ぼす影響について基礎体温と血中ホルモン値を用いた検討(生殖生理・病理IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-200 当院におけるプラチナ製剤アレルギーの検討(Group 27 悪性腫瘍全般III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-147 手術既往症例に対する吊り上げ式腹腔鏡下手術の有用性(Group61 子宮筋腫・内膜症5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
安全で低侵襲な臍下カメラ孔の作成
-
P2-170 子宮筋層内チョコレート嚢胞の診断および病名の確立(Group 136 内膜症・腺筋症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-169 卵巣チョコレート嚢胞に対する経腟超音波下穿刺術とGn-RHa療法における再発について(Group 136 内膜症・腺筋症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-115 子宮肉腫術後肝再発例に対し, Doxorubicin (DXR)-Dacarbazin (DTIC)併用療法にて予後の延長をし得た1例(Group 15 子宮体部腫瘍XIV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-44 当科における子宮頸部円錐切除術の妊娠・分娩における影響の検討(Group 6 子宮頸部腫瘍VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
早期子宮頸癌における血管新生因子の再検討 (子宮頸部悪性腫瘍XI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣子宮内膜症症例における内膜症上皮異形性の有病率についての検討(卵巣腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮体癌術後ハイリスク例に対する dose dense TJ (weekly Paclitaxel+Carboplatin) 療法の認容性評価(子宮体部悪性腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
片側卵巣の線維腫に転移性胃癌が迷入した一例
-
腟断端および腸管再発した子宮内膜症の1例
-
18-14.再発子宮頚癌に対するWeekly paclitaxel療法の検討 : a pilot study(第85群 子宮頸部悪性腫瘍10)(一般演題)
-
微細子宮鏡の特性を生かした新しい卵管疎通性検査法の考案
-
CO_2-VIBE (Volume Interpolated Breath-hold Examination) 法を用いた早期子宮体癌のMRI画像診断
-
P2-204 CO2-MDCT(Multidetecctor-row CT)を用いた粘膜下筋腫の子宮内腟突出度に関する検討(Group129 子宮筋腫2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-151 粘膜下筋腫の子宮内腔突出度に関する検討(Group 133 子宮筋腫III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
161 胎便吸引症候群モデルにおける肺洗浄および人工肺サーファクタント補充療法
-
P-32 ヒト子宮頚癌におけるp53関連癌抑制遺伝子p51の異常の解析
-
VBAC成功・不成功例の多変量解析(合併症妊娠II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
臍帯血acidosisによるTAT,トロンボモジュリン,プロテインCに対する影響(第139群 妊娠・分娩・産褥22)
-
1-12.早期の子宮頸癌における血管新生についての検討(第2群 子宮頸部悪性腫瘍2)(一般演題)
-
臨床経験 当科[東京医科大学産科婦人科学]で経験した先天性凝固異常症合併妊娠5例の臨床的検討
-
64 卵巣癌におけるProliferating Cell Nuclear Antigen (PCNA)発現と悪性度評価に関する研究
-
卵巣癌に対する大網全摘術の臨床的検討
-
311 卵巣癌に対する大網全摘術の臨床的検討 : 転移と術式に関して
-
診療 帝王切開術後経腟分娩(VBAC)の不成功例における危険因子の探索
-
P-12 子宮内膜におけるテロメラーゼ活性の局在とテロメラーゼサブユニットの発現の検討
-
104 経口避妊薬投与時における線溶系への影響
-
子宮頸部円錐切除術と術後の妊娠・分娩 (特集 子宮頸部の病変とその対策)
-
77 Lewis式血液型を考慮した卵巣腫瘍におけるCA19-9の有用性についての検討
-
卵巣チョコレート嚢胞に対する経腟超音波下穿刺術
-
進行婦人科癌における左前斜角筋リンパ節生検の検討
-
405 子宮内膜症に対するDanazol投与時における凝固, 線溶系への影響
-
卵巣癌におけるProliferating cell nuclear antigen (PCNA)発現に関する検討
-
438 人工授精(AIH)における非破裂卵胞(LUF)の現象
-
子宮頸部円錐切除術と妊孕能および妊娠・分娩に関する検討 (特集 妊娠を考慮した子宮頸部初期病変への対応)
-
上皮性卵巣がんのdebulking--腸管切除 (特集 卵巣がん手術に必要な知識と手技)
-
シンポジウム 卵巣がん治療の最前線 (総会記事 第160回東京医科大学医学会総会)
-
進行卵巣癌に対する広汎腫瘍切除術 (特集 婦人科がんに対する新しい治療法の導入)
-
良性卵巣腫瘍合併妊娠--開腹手術か,腹腔鏡手術か (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (周産期)
-
4 経直腸超音波内視鏡による婦人科悪性腫瘍直腸浸潤の診断法確立
-
P1-9-6 当院で経験した婦人科領域におけるロボット支援手術システムda Vinciの臨床的検討と今後の展望(Group10 良性腫瘍・その他・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-23-21 プラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するリポソーム化ドキソルビシン+ゲムシタビン併用療法に関する第II相臨床試験(Group123 悪性卵巣腫瘍・治療3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-17-14 子宮体癌再発危険群に対する術後補助化学療法としてのDC(Docetaxel+Carboplatin)療法のFeasibility study(Group105 子宮体部悪性腫瘍・化学療法,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-23-9 当院におけるlate preterm児の予後に関する検討(Group51 妊娠・分娩・産褥の生理・病理16 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P1-17-28 帝王切開における腹膜縫合の有無による比較検討(Group35 産科手術2 帝王切開分娩・無痛分娩・VBAC,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P2-10-1 当院で経験したvon Willebrand disease合併妊娠の臨床的検討(Group84 合併症妊娠(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮内膜症 (今月の臨床 不妊診療のABC--ARTの前にできること) -- (不妊原因診断とARTの前の対処法)
-
進行子宮頚癌に対するCPT-11単剤術前化学療法
-
ロボット支援手術システム「ダ・ヴィンチ」の婦人科への導入
-
婦人科におけるロボット支援手術の導入
-
P2-54-9 帝王切開時の子宮筋腫の取り扱いについて(Group110 産科手術・手技4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-14-7 ロボット支援手術ははたして肥満症例に有用か(Group126 婦人科腫瘍・手術2)
-
P3-16-2 In vitroにおけるphytoestrugenのLeukemia Inhibitory Factor発現への効果 : イソフラボンの子宮内膜着床環境への応用(Group128 生殖医学(子宮)3)
-
Y-1-1 子宮頸がんにおける血清中miRNAのプロファイリング解析(優秀演題賞候補演題 婦人科腫瘍学,優秀演題賞候補プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-42-6 トロホプラストにおける低酸素暴露によるmicroRNAのプロファイリング解析(Group42 PIH3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-9-13 集学的治療を行った子宮頸癌症例の合併症に関する検討(Group121 子宮頸部腫瘍・治療5)
-
P1-2-2 血清中miR-1275は子宮体がん早期診断の新規バイオマーカーとなり得る(Group2 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-21-2 当院におけるTVM(Tension-free vaerinal mesh)手術症例と腔式子宮全摘術(vaginal total hysterectomy;VTH)症例の検討(Group77 骨盤臓器脱1,一般演題)
-
P3-18-8 血清中miR-595とmiR-610およびmiR-1246は子宮内膜症の新規バイオマーカーとなり得る(Group130 子宮内膜症・腺筋症6)
-
P1-16-2 子宮体部漿液性腺癌13例の臨床的検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-17-9 顆粒膜細胞中におけるAMHとインヒビンBに関する検討(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-28-7 前置胎盤・前置癒着胎盤に対する帝王切開時出血への対応と工夫(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-10-2 PET/CTにて術前評価を行った再発卵巣癌SDS(secondary debulking surgery)症例の検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-38-4 乳頭状増殖を主体とした腹膜悪性中皮腫の2例(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-10-7 卵巣癌肉腫5例の臨床的検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-23-10 ダビンチを用いた骨盤臓器脱手術(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P1-22-8 ロボット支援手術は子宮体癌肥満症例に有用か?(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-20-5 ロボット支援手術におけるバルブレス気腹装置AIRSEAL Systemの使用経験について(Group 58 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,第66回学術講演会)
-
P3-50-9 卵巣癌再発診断におけるFDG-PET/CTと免疫組織学的検討(Group 147 卵巣腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P2-58-6 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術"Galapagos LM"の全貌(Group 96 腹腔鏡下手術4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P1-8-7 子宮体部漿液性腺癌の臨床・病理学的検討(Group 8 子宮体部腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P2-58-7 当科における皮下鋼線吊り上げ法を用いた腹腔鏡下子宮筋腫核出術の検討(Group 96 腹腔鏡下手術4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク