視点(第49回)ベーシック・インカム構想--究極の社会保障の可能性と現実的課題[トニー・フィッツパトリック著,武川正吾/菊地英明訳『自由と保障--ベーシック・インカム論争』,塩野谷祐一・鈴村興太郎・後藤玲子編『福祉の公共哲学』,小沢修司著『福祉社会と社会保障改革--ベーシック・インカム構想の新地平』]
スポンサーリンク
概要
論文 | ランダム
- スポ-ツ史の現代的視角-10-説話とスポ-ツ--そのスポ-ツ史料の可能性
- ムラと遊び (地域社会の体育・スポ-ツ)
- スポ-ツ史の現代的視角-3-「文化の伝播」から見たスポ-ツ史--歴史民族学の質基準を手がかりに
- 回転をとめる--ブレ-キ (とめる)
- 民族学からみた体力テスト (体力テストを考える)