マルメロごま色斑点病の発生生態と防除対策 (特別企画 果樹における病害虫の最近の発生動向の防除)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- P-37 土壌への熱処理が白紋羽病菌の生存と糸状菌相に与える影響(ポスター発表)
- 水稲種子の温湯浸漬法による種子伝染性病害の防除(2) : 温湯浸漬処理の水稲種子の発芽に及ぼす影響
- (318) イチゴうどんこ病,キュウリうどんこ病に対する温水散布の防除効果(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (33)Pseudomonas syringaeによるニホンナシ枝枯症状の発生(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- 温水点滴処理によるナシ白紋羽病罹病樹の治療
- ナシ心腐れ症状の発生生態と防除対策
- イチゴうどんこ病に対する Bacillus subtilis 芽胞水和剤ダクト内投入の防除効果
- 3-07 栽培ナシにおける根部内生糸状菌(共生・相互作用,口頭発表)
- マルメロ尻腐病(新称)の発生
- ニホンナシ心腐れ症における Pomopsis sp. の果実感染時期