中国の歴史教科書における「抗日戦争」--記述の変遷とその背景に関する考察(下)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 木蘭伝説の現在 : 中国の国語教科書と楽府「木蘭詩」
- 中国の歴史教科書における「抗日戦争」--記述の変遷とその背景に関する考察(下)
- 現代中国の「諷刺芸術」--中国漫才「相声」に関する研究 (研究成果特集) -- (学術研究(第35回))
- 中国の漫才と風刺性
- 老舎の相声 : 相声論及び技法に関する考察
- 天安門広場と相声「特大新聞」 : 「神聖な広場」への「冒涜」
- 台湾「歴史教科書」における「南京事件」
- 中国の歴史教科書における「抗日戦争」--記述の変遷とその背景に関する考察(上)
- 「建国後十七年」と「老作家」--巴金を中心にした考察(1)
- 建国後の老舎に関する考察--「歌徳派」作家の実像を求めて
- 現代中国の「諷刺小説」:『馬識途諷刺小説選』
- 「華威先生」の"訪日"--日中戦争下の文学交流と"非交流"
- 第1回文代大会試論
- 封印された漫才--相声「統一病」と作者何遅の受難
- 崔健歌集(抄)
- 台湾「歴史教科書」における「南京事件」
- 中国の歴史教科書における「抗日戦争」--記述の変遷とその背景に関する考察(下)
- 中国の歴史教科書における「抗日戦争」--記述の変遷とその背景に関する考察(上)
- 「建国後十七年」と「老作家」--巴金を中心にした考察(1)
- 建国後の老舎に関する考察--「歌徳派」作家の実像を求めて
- 「華威先生」の"訪日"--日中戦争下の文学交流と"非交流"