宮城県におけるダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシの発生の特徴と薬剤防除 (ダイズ病害虫の最近の発生動向と防除対策)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- イヌホタルイの存在が水田内のアカスジカスミカメ発生動態および斑点米被害量に与える影響
- E211 ツマグロヨコバイを餌種としたときのニホンアマガエル幼体の捕食量と発育(一般講演)
- B210 ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシに対する寄生蜂の抑制効果(防除法・害虫管理・IPM)
- ニホンアマガエルとトウキョウダルマガエルのツマグロヨコバイに対する捕食量の実験的解析
- F104 ニホンアマガエルによる捕食が水田内の昆虫密度に与える影響(捕食・寄生・生物的防除)
- G227 ニホンアマガエルによる水稲害虫の補食(寄生・補食・生物的防除)
- E221 ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシの密度抑制に対するムギ類リビングマルチの効果
- ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシに対するムギ類リビングマルチのバンカープラントとしての利用
- アカスジカスミカメの繁殖地の草刈りと斑点米被害の抑制
- S022 ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシ発生に対する土着天敵の影響及びムギ類リビングマルチのバンカープラントとしての活用(小集会)
- C218 イヌホタルイがアカスジカスミカメと斑点米被害に及ぼす影響(一般講演)
- ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシに対する茎葉散布剤の効果
- E212 ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシの土着天敵の発生とバンカープラントの利用(一般講演)
- B216 ジャガイモヒゲナガアブラムシのエステラーゼ変異と殺虫剤感受性(2)(生活史 分布)
- ダイズにおけるジャガイモヒゲナガアブラムシの発生とギフアブラバチの影響
- C203 ジャガイモヒゲナガアブラムシのエステラーゼ変異と殺虫剤感受性(防除法・害虫管理・IPM)
- A101 寒冷地におけるクモ類の捕食が水田内のツマグロヨコバイ密度に与える影響(寄生・捕食・生物的防除)
- ジャガイモヒゲナガアブラムシの初期防除が後期の発生密度に及ぼす影響
- I206 育苗箱施用粒剤を用いたコバネイナゴの額縁防除と農薬低減率(防除法・害虫管理・IPM)
- A110 ダイズにおけるジャガイモヒゲナガアブラムシの夏期多発型の発生について(発生予察・被害解析)
- ダイズにおけるジャガイモヒゲナガアブラムシの夏季多発型発生
- 宮城県におけるダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシの発生の特徴と薬剤防除 (ダイズ病害虫の最近の発生動向と防除対策)
- 冷害年における割れ籾の発生が斑点米カメムシ類の加害に与える影響
- 宮城県北部における最近のダイズ害虫被害の発生と特徴
- 2005年宮城県における斑点米カメムシ類の発生状況と防除 (特別企画 斑点米カメムシの発生状況と防除対策)
- コバネイナゴの額縁防除に必要な粒剤施用苗の移植条数と減農薬程度