久嚮聖山 (特集 追悼 柳田聖山先生)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 『正法眼蔵僭評』について : 道元の大慧宗杲批判を中心に
- 『新編仏法大明録』について
- 鈴木大拙の手紙 (特集 高僧・名僧の手紙--手紙から生き方を学ぶ) -- (仏教者の手紙)
- 高崎直道著作集第九巻『道元思想と日本仏教』を読む
- 徹通義介の「身心脱落の話」について
- 真字『正法眼蔵』の諸問題
- 『説心説性』『自証三昧』考
- 『仏祖』『嗣書』『面授』考
- 講演会 『正法眼蔵行持』と時間について
- 『年報』第二号の発行のころ ([駒沢大学大学院仏教学]研究会発足四十周年記念号) -- (大学院仏教学研究会発足四十周年を迎えて)
- 久嚮聖山 (特集 追悼 柳田聖山先生)
- 松源崇岳の宗風 : 松源の二転語と坐禅
- 『礼拜得髄』考
- 松源崇岳の宗風--松源の二転語と座禅 (大正大学における第五十七回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要(1))
- 松源崇岳の人と思想
- 道元の坐禅と瞑想 : 「坐禅は習禅にあらず」を手がかりとして(駒澤大学における第五十五回学術大会紀要(二))
- 『仏道』『仏経』考(下)
- 『禅源諸詮集都序』の仏伝・仏身観
- 『仏道』『仏経』考(上)
- 道元の全機と道環
- 『一百八法明門』考
- セッションNo.6の発表に対するコメント--智[ギ]・日蓮と禅 (経典とは何か(1)仏説の意味)
- 宋代禅宗史の特色--宋代の燈史の系譜を手がかりとして (特集 中国の禅) -- (中国禅宗史の諸相)
- 道元の霊夢の中での大梅法常との出会いと修証観 (袴谷憲昭教授退任記念號)
- 講演 中國初期禪宗の無修無作説と道元の本證妙修説
- 『礼拜得髄』考
- 『説心説性』『自証三昧』考
- 『仏祖』『嗣書』『面授』考
- 徹通義介の「身心脱落の話」について
- 道元の霊夢の中での大梅法常との出会いと修証観 (袴谷憲昭教授退任記念號)
- 徹通義介の「身心脱落の話」について
- 『礼拜得髄』考