経験による油断 重機の作業範囲に合図せずに入る ベテラン職長がひかれて死亡--南九州西回り自動車道・新佐敷トンネル工事 (特集 建設事故2006 基本を守らず熟練者が相次ぎ死傷--発注者も元請け会社も「知らない」方法で作業)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2006年3月3日,熊本県芦北町の新佐敷トンネルその1工区で死亡事故が発生した。工事の発注者は国土交通省九州地方整備局八代河川国道事務所,施工者は五洋建設・竹中土木JV。トンネルの専門工事会社である(株)中村(本社,奈良県香芝市)の職長が,バックホーの下敷きになって死亡した。 同トンネルは全長2919mで,熊本県八代市と鹿児島市とを結ぶ南九州西回り自動車道の一部。
- 2006-12-22
論文 | ランダム
- 317 仕上げ転造用工具の歯形修整法
- 汎用ソフトによる病床管理システムの構築 : 放射線技術科を含めた各検査部門情報の一元化
- Thermal Conductivity of BaTiO_3 Ceramics
- 急性腎不全と人工透析(外科診療のコツ-27-)
- Enzymatic Form and Cytoskeletal Form of Bifunctional Tetrahymena 49kDa Protein Is Regulated by Phosphorylation(Cell Biology)