ポリミキシン固定化カラムを用いた血液灌流療法(PMX-DHP)に関する再考 (特集 血液浄化療法のControversy)
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡邉 出
名古屋大学大学院医学研究科救急・集中治療医学
-
真弓 俊彦
名古屋大学大学院医学研究科救急・集中治療医学
-
小野寺 睦夫
名古屋大学大学院医学研究科救急・集中治療医学
-
真弓 俊彦
名古屋大学 大学院医学系研究科救急・集中治療医学
-
小野寺 睦雄
名古屋大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学
-
小野寺 睦雄
名古屋大学救急集中治療医学
関連論文
- ステロイドの使用法 (特集 Sepsisとその周辺) -- (Sepsisの初期治療)
- DP-149-8 多発転移モデルに対する腫瘍溶解性ウイルスの血管内投与による可能性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 長期間の経過観察後に切除した膵粘液性嚢胞腺癌の1例
- SF-094-2 肝内静脈吻合形成過程の研究
- 急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドライン : ガイドラインが診療に与える効果の検証について : 2004年から2009年におけるわが国の急性胆嚢炎の診療パターンの変化
- 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドラインにおける診断基準・重症度基準の臨床評価
- 実地臨床における急性膵炎改訂重症度判定基準の検討
- 重症患者における輸血開始基準について : 無作為化比較対照試験の知見と問題点
- 感染症DICの特徴と急性期DIC診断基準の作成の経緯 (特集 外科的感染症に起因するDICの診断と治療のup to date)
- ガイドライン再版に際して浮かび上がった問題点
- 診断の指針・治療の指針 ショック患者への対応
- 治療
- 腹部疾患終末期における尊厳死提示の実状
- 食道切除術におけるメチルプレドニゾロン予防投与の有用性の meta-analysis
- 急性膵炎の診療ガイドライン後の最新知見
- 敗血症に起因した臓器不全に対する治療戦略
- ICU入室中の院内感染症により付加的に発生する医療コストに関する検討 (特集 ICUにおける感染対策はこれでよいか)
- 肝切除術後の予後指標としての入室時血清乳酸値の意義
- 腰痛 (特集 救急患者のみかた--症候学からみた救急臨床研修の到達目標)
- RCTの結果から評価した敗血症性ショックの治療
- ARDSに対する治療の実際 (特集 呼吸管理:最新の知識とノウハウ) -- (ARDSに対する治療戦略)
- 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドラインと Tokyo Guidelines の臨床検討
- 急性胆道炎・胆管炎診療ガイドラインにおける国内版と国際版の相違点と問題点
- 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドラインの実地臨床における評価
- 診断基準と重症度判定を用いた急性胆管炎・胆嚢炎の治療戦略
- 急性膵炎 (特集 内科エマージェンシー--病態生理の理解と診療の基本) -- (消化器系疾患)
- 急性膵炎の治療と維持療法 (特集 ここまできた急性膵炎の診断と治療)
- エビデンスに基づいた急性膵炎の診療ガイドライン (特集 救急診療ガイドライン) -- (腹部救急)
- 重症急性膵炎へのアプローチ (特集 腹痛診断へのアプローチ)
- 多剤耐性アシネトバクターの動向と治療--MDRPにかわる薬剤耐性菌として (特集 多剤耐性緑膿菌(MDRP)に関する最近の話題)
- 院内感染対策ガイドライン (小児科領域の院内感染)
- ポリミキシン固定化カラムを用いた血液灌流療法(PMX-DHP)に関する再考 (特集 血液浄化療法のControversy)
- 日本集中治療医学会 日本集中治療医学会と感染制御--サーベイランスなど (特集・各論 各学会研究会・各科領域の感染制御)
- DPCと病院感染対策の経済効果 (特集 ここまでわかった! 病院感染を通じての経済効果)
- 転移性肝癌門注療法に対する腫瘍溶解性ウイルスの可能性
- 肝癌との鑑別に苦慮した肝放線菌症の1例
- 急性胆道炎の診療ガイドラインの検証--大規模アンケート調査 (特集 外科感染症領域の診療ガイドラインを検証する)
- 消化器外科--肝胆道感染症,腹膜炎を中心に (特集 スーパーローテートで学ぶ 感染症診療のエッセンス) -- (各診療科別 感染症診療のエッセンス)
- 動脈血中乳酸値及びBE値は肝切除後予後の予測因子となりうるか
- 膵癌に対する腫瘍選択的増殖性ヘルペスウイルスと gemcitabine 併用療法の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-7-09 現時点における進行・再発膵癌の化学療法ガイドラインとその問題点(パネルディスカッション7 : 癌治療ガイドラインの検証と今後の方向性)
- 特集にあたって
- SF-057-4 血清乳酸値は肝切除術後の予後指標となりうるか(第107回日本外科会定期学術集会)
- 急性膵炎における免疫強化療法 (特集 外科感染症対策としての栄養管理)
- 研究方法, エビデンスレベル
- 呼吸器,心,尿路,精神に対する術後合併症予防 (特集 周術期ケアの現在とエビデンス)
- 遺伝子多型情報に基づく生体反応制御 (特集 基礎から学ぶ侵襲と生体反応) -- (生体反応制御の新潮流)
- Surviving sepsis campaign guidelines--sepsis bundleの功罪 (特集 外科感染症領域の診療ガイドラインを検証する)
- 気道確保の基本と実際 (特集 初期臨床研修医が知っておくべき外科外来の初期診療) -- (処置法)
- 胆道炎ガイドラインの普及と診療の変化 (特集 肝・胆・膵外科における感染症に対する治療戦略)
- 心停止時の対応 (特集 院内急変! まず何をすべきか?--緊急病態に立ち向かうための評価と初期対応のポイント)
- 呼吸・代謝モニタリング (特集 新しいモニタリング:ベッドサイドの評価と治療への指針)
- 心停止に対する二次救命処置--G2010での変更点とそのポイント (第1土曜特集 JRC(日本版)ガイドライン2010--救急蘇生ガイドラインの国際協力による作成プロセスとその概要)
- 急性胆道炎診療ガイドラインの日常診療への影響--大規模アンケート調査をふまえて (特集 消化器病診療ガイドラインと日常臨床)
- 診療ガイドラインの活用のための方策と評価法
- 急性膵炎の重症度分類 (特集 膵疾患診療の現状と展望)
- DAMPs,PAMPs,alarminとPRRs (特集 侵襲と生体反応--基礎から捉え,新たな潮流を学ぶ) -- (生体反応におけるキーワードQ&A)
- 消化器疾患 急性閉塞性化膿性胆管炎・急性胆嚢炎 (特集 救急薬剤プラクティカルガイド) -- (疾患別救急薬剤ベストプラクティス)
- セプシス研究の国際間比較
- 急性膵炎 (特集 緊急度・重症度指標--検査施行・入院判断のために) -- (予後評価の指標)
- 急性膵炎重症度判定基準の改定とガイドライン2010
- 敗血症性 disseminated intravascular coagulation (DIC) における antithrombin 製剤投与前後での活性値の意義
- 胆道炎ガイドラインの診断基準は Charcot3 徴・Murphy 徴候を超えられるか?
- 急性膵炎ガイドライン : 改訂の要点と今後の展望
- 急性膵炎における初期診療のコンセンサス改訂第3版
- SF-046-5 敗血症性DICに対するアンチトロンビン製剤とトロンボモジュリン製剤の使用戦略(SF-046 サージカルフォーラム(46)救急 治療,第112回日本外科学会定期学術集会)