私のカルテから 初期統合失調症症状が優勢であった初発統合失調症患者にquetiapineが有効であった1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- B206 上司のストレス対処能力と部下の職業性ストレスとの関係(産業精神衛生2,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- B108 研修医の適正な労務管理に関する研究 : 限界的長時間労働及び職業性ストレスが研修医のパフォーマンスに及ぼす影響(産業精神衛生1,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 子どもの問題発生と親のストレス対処能力の関連 : 筑波研究学園都市における5年ごとの横断調査より
- 卒後臨床研修必修化の前後における研修医のメンタルヘルスの変化に関する検討
- 臨床研修病院における指導医の労働実態およびメンタルヘルスに関する研究
- D207 ストレス対処能力から見た上司へのストレスマネージメント教育の重要性(健康教育・ヘルスプロモーション2,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 私のカルテから 初期統合失調症症状が優勢であった初発統合失調症患者にquetiapineが有効であった1例