シンポジウム3 世界の現在(いま)をどう伝えるか--ジャーナリズムの新たな役割を問う (21世紀の世界と日本を読み解く--新たな社会パラダイムを求めて)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- パブリック・アクセス : ジョージ・ストーニーの見解 : ラルフ・エンゲルマン『アメリカの公共放送 : 政治史』第11章
- ワークショップ・5 「市民ジャーナリズム」の課題と展望(2006年度秋期研究発表会ワークショップ報告)
- 蜃気楼としてのジャーナリズムと市民公共圏の恢復 : 実践/研究の中間総括に代えて(高垣忠一郎教授・津田正夫教授退任記念号)
- シンポジウム3 世界の現在(いま)をどう伝えるか--ジャーナリズムの新たな役割を問う (21世紀の世界と日本を読み解く--新たな社会パラダイムを求めて)
- 曲がり角に立つアメリカのコミュニティ・メディア : パブリックアクセス制度の理念と現実