症例報告 膵体尾部・脾臓を合併切除した胃原発壁外性巨大GISTの1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 520 肉眼的漿膜浸潤陽性胃癌の予後規定因子に関する検討
- 514 リンパ節転移個数からみた胃癌の術後遠隔成績に関する検討
- 137 胃癌進行度の術前画像診断に関する検討
- 切除適応性を加味した膵癌治療方針の再考
- 当科における若年者大腸癌の臨床病理学的検討(小腸・大腸・肛門47, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 髄膜播種を呈した進行乳癌の1例
- 胃・十二指腸に連続して広汎な発育を示した粘膜内癌の1例
- PPB-1-050 CABG後に発生した横隔膜ヘルニア嵌頓の一例(腹膜・後腹膜1)
- 遺伝子診断にて同一クローンと診断した下行結腸・S状結腸MALTリンパ腫の1例
- OP-1-149 細胞傷害性T細胞クローンに認識される膵癌抗原の解析
- Stage4胃癌の予後因子の検討
- 原発性肝平滑筋肉腫の1例
- イレウス症状を呈した小腸アニサキス症の3手術例
- 急性虫垂炎が原因と考えられた肝膿瘍の1例
- von Recklinghausen病患者の腹腔鏡下胆嚢摘出術中に発見された十二指腸GISTの1例
- PP1705 急性虫垂炎が原因と考えられた肝膿瘍の1例
- 1524 胃癌術後腹腔内再発腫瘤摘出後に抗癌剤感受性試験(CD-DST法)を行った1例(胃癌化学療法その他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2. 噴門直下後壁の胃平滑筋腫に対する腹腔鏡下胃局所切除術(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 感染性膵壊死に対するネクロセクトミー後に発症した後期合併症に対し、IVRにより救命し得た重症急性膵炎の1例
- 0998 周術期因子および術後上部消化管造影からみたSSPPDおよびPPPDの検討(膵頭十二指腸切除3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵頭十二指腸切除後の短期QOLおよび消化吸収機能の検討 : PPPD症例とSSPPD症例との比較
- 症例報告 膵体尾部・脾臓を合併切除した胃原発壁外性巨大GISTの1例