診療 皮膚原発悪性リンパ腫に対する放射線治療成績の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
武本 充広
岡山大学医学部放射線科
-
武本 充広
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科泌尿器病態学
-
片山 敬久
岡山大学大学院医歯薬総合研究科放射線医学
-
武本 充広
岡山大学放射線科
-
武本 充弘
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科放射線科
-
武本 光広
岡山大学医学部放射線科
-
武本 充広
岡山大 大学院医歯薬総合研究科 放射線医学
関連論文
- 5.局所進行非小細胞肺癌(LA-NSCLC)に対するシスプラチン (CDDP),ドセタキセル(DCT)と胸部照射(TRT)の同時併用によるinduction therapy(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- O-78 非小細胞肺癌局所進展例の同時化学放射線療法におけるDP療法とMVP療法の無作為化比較試験 : OLCSG 0007(放射線・集学的治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS9-3 局所進行肺非小細胞癌に対する術前放射線同時併用化学療法の検討(放射線治療の現状と展望,第49回日本肺癌学会総会号)
- ^Iシード線源による前立腺癌永久挿入密封小線源治療
- 転移性脳腫瘍に対するリニアックを用いた分割定位放射線治療成績の検討 : 定位手術的照射との比較
- 定位放射線照射患者の社会復帰に関する検討
- 悪性グリオーマの放射線治療成績
- 放射線治療を施行した直腸・肛門MALTリンパ腫の5例 : OCRO参加岡山大学関連多施設症例の検討
- XV 放射線治療
- P-136 局所進展肺非小細胞癌に対するCisplatinとS-1による化学療法と同時胸部照射の第I相試験(一般演題(ポスター) 脳転移・集学的治療,第48回日本肺癌学会総会)
- O-98 非小細胞肺癌に対する同時併用化学放射線療法後の放射線肺臓炎の発症と線量容積因子の検討(放射療法その他, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS13-2 切除不能の肺非小細胞癌局所進展例に対する Cisplatin, Docetaxel 併用化学療法と同時胸部照射の長期予後成績(化学放射線療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 頭頸部癌に対し5-FU/CDGPを用いた化学放射線治療の治療経験
- 13.局所進展肺非小細胞癌のDocetaxel, Cisplatin併用同時胸部照射とMiyomicin, Vindesine, Cisplatin併用同時胸部照射第III相試験(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 気胸を契機に診断された悪性胸膜中皮腫の1例(57 胸膜中皮腫3, 第46回日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌に対してラジオ波焼灼療法と放射線療法を併用した2例(9 温熱療法/ラジオ波治療/PDT, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸部悪性腫瘍の経皮的ラジオ波治療 : 局所制御率の中期成績(14 新たな治療の試み, 第46回 日本肺癌学会総会)
- O14-1 非小細胞肺癌局所進展例の同時化学放射線療法におけるDCT,CDDP併用とMMC,VDS,CDDP併用の無作為化比較試験(要望口演14 : III期NSCLCの臨床試験)
- 局所進展型非小細胞肺癌放射線化学療法効果判定における^Tc-MIBIの有用性の検討
- 局所進行非小細胞肺癌に対するシスプラチン,ドセタキセルと胸部照射の同時併用療法による術前治療の検討
- 放射線療法が奏効した Kasabach-Merritt 症候群の1例
- 症例 悪性胸膜中皮腫に対し胸膜外肺全摘出術後に片側胸郭へ放射線治療を行った2例
- 頭頸部腫瘍に対するサイバーナイフ治療の初期経験
- 12.肺癌に対する高線量率腔内照射の初期経験(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 電子線治療における骨の影響
- 72.高齢者小細胞癌に対するCarboplatin, Etoposide併用療法(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 31.非小細胞肺癌局所進展例(LANSCLC)に対するcisplatin(CDDP), docetaxel(DCT)と胸部照射(TRT)の同時併用によるInduction chemoradiotherapy(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 診療 皮膚原発悪性リンパ腫に対する放射線治療成績の検討
- 18. 局所進行非小細胞肺癌に対するシスプラチン(CDDP),ドセタキセル(TXT)と胸部照射同時併用療法による術前治療の検討(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 縦隔鏡陽性pN2非小細胞肺癌に対する術前化学療法と術前放射線化学療法の比較(Induction therapy に光を, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 高精度放射線治療
- S2-4 非小細胞肺癌局所進展例に対する集学的治療法の検討 : 術前化学療法および術前放射線化学療法について
- 11.局所進展型非小細胞肺癌放射線化学療法効果判定における^Tc-MIBIの有用性の検討(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 肺非小細胞癌局所進展例に対する化学療法と胸部照射の同時併用療法の第II相試験
- PD-47 局所進行非小細胞肺癌に対するシスプラチン, ドセタキセルと胸部照射の同時併用療法によるinduction therapyの検討
- 頭頸部再発癌に対し CyberKnife を用いた再照射の初期治療経験
- 肝細胞癌の門脈腫瘍塞栓に対する集学的治療成績からみた放射線治療の有用性
- CyberKnife の照射精度
- 脾臓への放射線照射が奏功した特発性血小板減少性紫斑病の1例
- PD-9-2 T3/4局所進行非小細胞肺癌に対する導入化学放射線治療後手術療法(PD-9 パネルディスカッション(9)局所進行肺癌に対する外科治療戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)