心房細動 (特集 各種心不全の特徴と管理)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Brugada 症候群におけるST-RR関係とQT-RR関係の日内変動
- 孤立性心房細動における心房細動周期の日内変動
- 148)非通常型房室結節リエントリー頻拍の室房伝導路の特徴(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 20)Brugada症候群におけるST-RR関係の日内変動(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 109)心房細動によるリモデリング後の心房筋に対するbepridilの効果,イヌ高頻度ペーシングモデルにおける検討(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- Brugada 症候群におけるST上昇の日内変動 : 単極誘導 Holter 心電計による検討
- 21)兄にBrugada型心電図を認め,非発作時下壁誘導でJ波とST上昇を示す持続性心室頻拍例
- 32)24時間QT-RR関係から見た3群抗不整脈薬の効果(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 60) 外科的副伝導路離断術後12年目に出現した房室リエントリー頻拍に対するカテーテルアブレーション(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- P波 : 心電図f波の周波数解析からみた心房細動
- 199) 重症心不全例に対する左右心室同時ペーシングの有用性
- 191) 心房高頻度刺激による心房細動モデル : 房室ブロック非作成例での検討
- 103) 修正大血管転位に認めたnarrowQRS頻拍
- 82) 無症候性Brugada症候群の長期経過
- 42) 心房粗動に対するカテーテルアブレーション後の運動負荷試験中に心室細動となった肥大型心筋症
- 発作性心房細動の自然停止における自律神経活動の特徴
- 心電図f波の波形解析からみた心房細動
- 206) ICD植え込み後の死亡例
- 193) 心房粗動に塞栓症を生じた症例の特徴
- 192) 心機能低下例における致死性不整脈の特徴
- 32) 運動時1:1心室応答を認めた慢性心房粗動
- P588 新規抗不整脈薬NIP-142のイヌ心房粗動に対する効果
- P527 体位性頻脈症候群 (POTS) と神経調節性失神は異なる病態か?
- 1017 心腔内エコーからみた分界稜の形態と横断方向の伝導特性
- 0650 心房局所冷却の心房細動に及ぼす効果
- P142 心房細動症例の体表面心電図F波と心腔内細動波の関係 : 抗不整脈薬投与の影響
- P883 心房性不整脈に対するバスケットカテーテルによる多点同時電位マッピングの有用性
- Brugada 症候群におけるST上昇と自律神経活動 : 単極誘導 Holter 心電図による検討
- 通常型心房粗動に認めた二重旋回経路(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 心機能障害を伴うICD植込み症例におけるカルベジロールの有効性(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 44)QT-RR関係からみたIII群抗不整脈薬作用の多様性
- 拡張型心筋症による重症心不全に対して左室心外膜リードと右室心内膜リードを用いた両心室ペーシングが有効であった1例
- 25) 頻拍中に房室ブロックを伴う房室結節リエントリー頻拍の特徴
- 一卵性双生児の片方にのみ認められたBrugada症候群の1例
- 84)イヌ迷走神経刺激心房細動モデルにおける肺静脈の役割(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 46) 開心術後の心房リエントリーの旋回路 : バスケットカテーテルによる多点同時電位マッピング
- 心房細動 (特集 各種心不全の特徴と管理)
- P139 心房細動の停止機序 : 細動波の周期長と時間的変動の関係
- タイトル無し