小児医学最近の進歩 RSウイルス感染に対するpalivizumabの使い方
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 当院NICUにおける速乾性擦式消毒剤個人携帯と mupirocin 非選択的全例塗布によるMRSA保菌抑制の試み
- 超低出生体重児における甲状腺ホルモン補充療法
- 急性期離脱後に発症する超低出生体重児の重篤な循環不全の病態の解明(平成17年度自治医科大学医学部研究奨励金研究成果報告)
- 抗RSウイルス抗体 Palivizumab の臨床使用初年度の効果と問題点
- 心筋梗塞既往のあるエーラスダンロス症候群IV型合併妊婦の1例
- 非免疫性胎児水腫合併 Down 症候群6例における臨床像の検討
- 特殊なRh型(-D-/-D-)不適合妊娠の一例
- P-124 性分化異常の 4 症例
- 新生児発症男児OTC欠損症の3例
- 胎児期発症心房粗動の新生児4症例
- 3D-CTにより確定診断し根治術を行いえた重複大動脈弓, 気管軟化症の新生児例
- 19. 一卵性双生児に認められた回腸閉鎖症と胎便性症候群(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 総合周産期母子医療センター開設が地域周産期医療に与えた影響の解析
- 新生児TSS様発疹症(NTED)の最近の動向 (特集 最新版-新生児の感染症) -- (細菌感染)
- 新生児TSS様発疹症(NTED) (特集 周産期医療とinflammatory response) -- (新生児科)
- 脊髄性筋萎縮症を伴う橋・小脳低形成に多発性関節拘縮,水頭症,難聴,白内障を合併した1男児例 (主題 神経疾患)
- 新生児集中治療室におけるMRSA保菌に関する全国調査
- Or-49 新生児消化管穿孔症例の検討(口演12 新生児1,第43回 日本小児外科学会総会)
- 新生児仮死児における胃食道逆流症の発生について : さらに呼吸機能・脳血流を使った検討(平成16年度自治医科大学医学部研究奨励金研究成果報告)
- 第1子がHLA抗体による新生児同種免疫性血小板減少症と考えられ胎内で頭蓋内出血をきたしたが、次子は正常であった早産児例
- 新生児ヘモクロマトーシスの1例
- インターフェロン療法により血清血管内皮増殖因子の低下と症状の改善を認めた全身性多発性血管腫の1例
- 重症気道損傷を合併した新生児TSS様発疹症の二例
- Ureaplasma と慢性肺疾患(CLD)
- 感染症が疑われる児の管理 (特集 新生児医療・必修基礎知識) -- (出生時・入院時対応)
- 分娩室での新生児ケア (小児の治療指針) -- (新生児)
- 1カ月児健診 (特集 乳幼児健診とその周辺) -- (健診時期別の健診のポイントと育児相談)
- スーパー抗原性外毒素産生菌感染症の現状と予防対策
- 新生児疾患 (特集 小児科とサイトカイン--プライマリケアから高次医療まで) -- (サイトカインと小児疾患)
- 新生児医療の進歩と展望 (特集 21世紀の小児科グランドデザインと進歩する小児医療) -- (小児医療の進歩と展望)
- 早産児の家族への対応 (特集 研修医のための家族への対応マニュアル)
- T細胞レセプター解析による感染症の診断法 (特集 感染症の新しい検査法と最近のトピックス)
- 感染症 (特集 新生児の基本管理マニュアル) -- (ボーダーラインリスクのある児の扱い方)
- 新生児・早産児の薬物療法 (特集 エキスパートが教える研修医のための薬の使いかた)
- 小児医学最近の進歩 RSウイルス感染に対するpalivizumabの使い方
- 新しい在胎期間別出生時体格標準値の導入について
- パンデミックインフルエンザA (H1N1) 2009の新生児症例についての2009年度全国調査
- RSウイルス感染に合併した重症間質性肺炎の2例
- 脳室内出血予防インドメタシン投与が超低出生体重児に与える影響の検討
- 新生児TSS様発疹症NTEDの全体像
- NICU感染対策 (特集 新生児医療の進歩--後遺症なき生存をめざして) -- (感染症の管理)
- P-398 ARTと新生児外科 : 当院周産期母子センターにおける5年間の検討(遺伝子・発生異常,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 新生児疾患におけるサイトカイン
- 細菌性スーパー抗原による小児科発疹性疾患 : TSSとNTED
- 出生前診断された胎児腹壁破裂に対する外科的治療戦略
- 新生児疾患とサイトカイン
- 新生児の退院時健診,1カ月健診 (特集 新生児・乳幼児健診で遭遇する問題点と対応) -- (健診の方法と注意点)
- 呼吸困難 (症候からみた小児の診断学) -- (新生児特有の症候)
- 疾患 感染症 (特集/当直医師に必要な新生児の知識)