CPC記録 臨床病理カンファレンス(CPC)症例より(2004年2月20日)--剖検時偶然発見された原発不明転移性腺癌の一症例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P-232 妊婦に発症したバーキットリンパ腫の一例(リンパ・血液-(2),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
-
O-49 頭蓋に発生したランゲルハンス細胞組織球症の細胞像(頭頸部1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
神経性下垂体に発生した顆粒細胞腫の細胞像(頭頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
10 脳に転移した肝細胞癌の一例 : その細胞特徴(脳・頭頸部5)
-
58 好酸性腹水症 : 3症例の細胞診(骨・軟部 : 中皮・体腔液)
-
108.Salivary duct carcinomaの一例 : その穿刺吸引細胞像(脳・頭頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-211 陰茎扁平上皮癌の肺転移の一例 : 気管支擦過細胞診像について(呼吸器(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
308 乳頭型腎癌の一例
-
85.オートスメアを利用した結膜細胞の定量的評価の試み(第1報)(総合 : 眼科, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
330 シャルコライデン結晶を認めた好酸球性腹水の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
5 中枢性神経細胞腫の2例(脳・頭頸部1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
酵素を利用した新しいヒト臓器の処理法
-
酵素分解を利用した臓器処理法
-
若年者回盲部に発生したバーキットリンパ腫の一例
-
尿中に乳頭状異型細胞の出現を認めた膀胱Pseudosarcomatous fibromyxoidtumorの一例
-
2. ThinPrepを利用した結膜細胞診の試み(技術I)
-
5 HIV陽性患者から検出された子宮頸部癌の一例 : HPV感染の関与
-
ワIV-6 ThinPrep法を利用した口腔ヘルペス感染症の細胞学的評価
-
55.剖検にて診断し得た虫垂腺内分泌細胞癌の一例 : 消化器I
-
321. ThinPrepを利用した細胞収集法について : 第4報、免疫細胞化学への応用(その他I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
287 ThinPrepを利用した細胞収集法について : 第3報、穿刺吸引材料における評価(診断・技術II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
217 ヘルペスウイルス感染の細胞診 : 免疫細胞化学かIn situ Hybridizationか(婦人科 その他II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
自動細胞収集装置の細胞収集率向上の検討
-
82. ディスポチャンバーを用いた自動細胞収集装置使用の実際(技術IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
CPC記録 臨床病理カンファレンス(CPC)症例より(2004年2月20日)--剖検時偶然発見された原発不明転移性腺癌の一症例
-
酵素を利用した新しい病理廃棄物の処理法
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク