自治体における外国人の公務員就任権--「当然の法理」の現状と課題 (特別企画 外国人の公務就任権--東京都管理職選考受験拒否訴訟で問われているもの)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 非正規職員における給与条例決定主義の法的性格について : 公立学校特別職非常勤講師の法的地位に即して
- 自治体における外国人の公務員就任権--「当然の法理」の現状と課題 (特別企画 外国人の公務就任権--東京都管理職選考受験拒否訴訟で問われているもの)
- 裁判報道とプライバシーの保護 : 民事訴訟記録閲覧制限等の法的性格への予備的作業
- 地方公務員任用と国籍条項 : 公務員に関する「基本原則」(「当然の法理」)の崩壊
- 閉会の辞
- 定住外国人と地方被選挙権保障の法理 (小特集 定住外国人の被選挙権への展望(1))
- 司法制度改革と外国人 (特集=「この国のかたち」と司法改革) -- (司法の現場状況から見た司法改革)
- 法律時評 外国人地方参政権問題の動向--二一世紀の共生社会のために
- 外国人の地方公務員任用判例の動向 : 東京都庁国籍任用差別撤廃訴訟(控訴審判決)に即して
- 外国人の地方公務員就任権--「当然の法理」の崩壊