「のだ」文と"的"構文
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
田村澄香著, 『現代日本語における名詞文の時間表現』, 2008年12月22日発行, 渓水社刊, A5判, 224ページ, 3,500円+税
-
体言締め文と「いい天気だ」構文 (特集 名詞句の文法)
-
方言の終助詞が伝えるもの--富山県砺波方言の「ネー」の場合 (特集 伝え方の諸相)
-
方言終助詞の記述研究のために (特集 モダリティ・ムード・叙法)
-
日本語研究の国際交流 (特集 日本語研究の国際交流)
-
工藤真由美編, 『日本語のアスペクト・テンス・ムード体系-標準語研究を超えて-』, 2004年11月10日発行, ひつじ書房刊, A5判, 360ページ, 6,200円+税
-
日本語研究・中国語研究と日中対照研究
-
文法(理論・現代)(2004年・2005年における日本語学界の展望)
-
これからの学習者用日本語辞書 (特集 外国語学習者のための辞書)
-
日本語から見た中国語 (特集 日本語から見た外国語)
-
金水敏・工藤真由美・沼田善子著, 『日本語の文法2 時・否定と取り立て』, 2000年11月28日発行, 岩波書店刊, A5判, 230ページ, 本体価格3,400円
-
「のだ」文と"的"構文
-
中国的外来語受容法 (特集 いまカタカナことばを考える)
-
文接続の比較対照--日本語と中国語 (特集 つなぐ言葉--接続関係の言語学)
-
日本語研究と対照研究 (特集 日本語文法研究の諸相--これからの日本語文法研究のために)
-
中国語・韓国語との比較から見た日本語のテンス・アスペクト (特集 日本語のテンスとアスペクト--「タ」の謎を解く)
-
能動的応答表現と受靭的応答表現--中国語の肯定応答表現を例に (話し言葉の日本語) -- (話し言葉の語彙と文法)
-
対談 第一言語習得と第二言語習得の間 (特集 第一言語習得と第二言語習得)
-
日本語・韓国語・中国語の「動詞+授受動詞」 (特集 やりもらいの日本語学)
-
日本語学会2011年度春季大会シンポジウム報告 日本語のテンス・アスペクト・ムード研究と通言語的研究
-
話し手の気持ちを表す方言の文末表現
-
私が勧めるこの一冊(最終回)『文法講義 : 朱徳熙教授の中国語文法要説』朱徳熙【著】 杉村博文・木村英樹【訳】
-
まえがき (特集 言語研究の新たな展開)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク