野崎研究室(京都大学)の源流 (特集 わが研究室の源流をたどる)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 研究の楽しさ
- 研究における転進とその決断(研究の断念と新テーマの着手-研究の決断-)
- 野崎研究室(京都大学)の源流 (特集 わが研究室の源流をたどる)
- 先達化学者からの手紙 研究のこと,大学のこと
- 有機化学分野--アメリカに追いつき追い越せ!! (日本の化学) -- (立体解剖日本の化学は一流になったのか?)
- サイエンティストゲ-ムと背信に思う--大学の研究者は遊びごころを
- 有機合成の役割 : 歴史的視点から(最近の有機合成)
- 研究室とは… (卒業研究をはじめる貴方に!研究室の生態学)
- 読んでもらえる報文を書くための5章
- 聞いてもらえる講演をするための5章
- 新しい5員環-5員環融着法 (1983年の化学-8-)
- 研究者への道を歩もうとするA君におくる5章 (必読・研究者になるための5か条)
- 明日の有機化学を語る
- アルキルチタン化合物の反応 (1982年の化学-8-)
- コンピュ-タによる有機合成反応 (有機合成の考え方--研究テ-マはどのように生まれ育ったか)
- 有機合成現代史のすすめ--この40年,世界の研究ベスト・テン (有機合成の考え方--研究テ-マはどのように生まれ育ったか)
- 半世紀を振り返り21世紀の合成化学に望む
- capto-dative置換によるラジカルの安定化(ラジカルの制御をめぐる最近の話題)
- 有機合成における高い選択性の追求
- 有機合成新手法の開拓-ルイス酸の役割を考える
- 有機スズ反応剤と精密化学合成