ロシア文学史の新たな試み
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 新訳 やさしい女[含 訳者解題] (特集 ドストエフスキー)
- 2006年の『罪と罰』 (特集 21世紀ドストエフスキーがやってくる)
- 安藤 厚, 浦井康男, 望月哲男編, 『ドストエフスキー『罪と罰』コンコーダンス(文脈つき用語索引)』, 北海道大学スラブ研究センター発行, 1994, 1428p.
- いくつもの分岐点を越えて--『白痴』について (特集 ドストエフスキー)
- ドストエフスキーと漱石--瞬間と他者の詩学 (特集:漱石--ロンドン、中国などで 何が起こったか)
- 大学間ネットワーク授業から浮かぶ現代学生像(現代の学生像)
- 「表現の自由」私考--知的労働者とペレストロイカ (ペレストロイカとは何であったか)
- 対話する神秘劇 (ミロラド・パヴィチ「ハザ-ル事典」(デュアル・クリティック))
- プーシキン生誕200周年記念講演会報告
- 中村健之介著『宣教師ニコライと明治日本』
- 2000年度学会報告優秀賞・奨励賞の選考経過と授賞理由
- 新谷先生を偲んで
- 『コンサイス露和辞典』第五版の編集を終えて
- ロシア文学史の新たな試み
- 書評 狩野亨、K.メドヴェートキン著『露和対訳現代ロシア話しことば辞典』
- 海外文学はいま-ロシア 現代ロシア文学--〈死と再生〉をめぐって
- 紙と電子・世界の現場から ロシア オン・デマンド出版で袋小路を突破する
- 明星大学日本文化学部編「普遍文明と民族文化」
- 若者たちの比較文学アンケ-ト
- 若者たちの比較文学