生体膜系における自励発振の相転移モデル(2)陽イオンと膜の性質による電位振動の変化
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 12p-G-11 ヘムタンパクの電子伝達率
- 12p-G-10 チトクロムC_3の電気伝導の理論III
- 27a-HJ-2 チトクロムC_3の電気伝導の理論(II)
- 2a-SF-11 チトクロムC_3の電気伝導の理論
- 27a-HJ-3 チトクロームC分子間の電子伝達(II)
- 生体モデル膜のカオス的自励発振(カオスとその周辺,研究会報告)
- 3a-W-7 モデル膜のカオス的自励発振
- 生体膜系における自励発振の相転移モデル(2)陽イオンと膜の性質による電位振動の変化
- 生体膜系における自励発振の相転移モデル(1)
- 自励発振を伴う能動輸送のモデル
- 28p-D-3 味受容器システムのモデル(II)
- 28p-D-2 味細胞における活動電位発生の機構
- 二核混合原子価錯体の電子移動のソリトンモデル
- 二核混合原子価錯体の電子移動に対する分子間相互作用の効果
- 4a-P-9 脂質膜内のタンパク質分子のaggregationの理論
- 4a-P-4 チトクロムC_3薄膜の電気伝導のモデル
- 3p-RL-12 脂質二重層の相転移の理論
- 1p-RA-9 混合原子価錯体の原子価平衡と磁性
- 12a-G-6 脂質膜の流動性II
- 29p-HJ-7 脂質膜の流動性
- 二核混合原子価錯体の電子移動に対する分子間相互作用の効果
- 生体膜系における自励発振の相転移モデル(3)温度とpHによる電位振動の変化
- 生体膜系における自励発振の相転移モデル(2)陽イオンと膜の性質による電位振動の変化