非会員へのインタビュー--久保田晃弘:サウンドスケープとデザイナー教育/川口良仁:平野の「町づくり」と「音博物館」 (創刊号特別企画(2)サウンドスケープを語る)
スポンサーリンク
概要
日本サウンドスケープ協会 | 論文
- マリー・シェーファー講演会イン福岡
- 音のデザイン--感性に訴える音をつくる
- まちづくりの一環として導入された音の出る施設に対する住民の評価--「棚倉・時の鐘」を事例に
- 第2回座談会 音環境研究の現在と学融的連携を目指した対話 (特集 現代社会とサウンドスケープ)
- 現代の俳句に詠み込まれたサウンドスケープの特徴