極低降伏点鋼,低降伏点鋼を使用した制震技術の開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
既存建物付加型免震構法の応答特性(構造)
-
22287 座屈拘束ブレースに粘弾性体を並列付加した制振ダンパーの特性に関する研究 : その 3 実建物への適用
-
メガブレースを用いた超高層免震鋼構造建築物の設計(構造)
-
21412 ダンパーが不均等配置された多質点系骨組の応答評価 : その2 粘弾性ダンパーにおける検証(複合ダンパー,構造II)
-
21411 ダンパーが不均等配置された多質点系骨組の応答評価 : その1 応答評価法の提案および弾塑性ダンパーにおける検証(複合ダンパー,構造II)
-
ダンパーが不均等配置された多層パッシブ制振構造の応答予測
-
梁端ダンパーを用いたオフィスビル/グラスシティ渋谷 (特集 接合部の新しいあり方を探る) -- (事例編 エネルギー吸収)
-
2468 粘弾性体を用いた制振構法に関する研究 : その2 建築構造物に対する制振効果の評価
-
極低降伏点鋼,低降伏点鋼を使用した制震技術の開発
-
座屈拘束ブレースを用いた制御型ロッキング架構の応答評価--汎用慣性質量装置を用いた鉄骨造ロッキング架構の震動台実験(その2)
-
ライズの高い支持架構付き円筒ラチスシェルの地震応答評価
-
エネルギー吸収部材を有する空間鋼構造の耐震性能(2011年日本建築学会賞(論文))
-
部材破断を考慮した鋼管トラス鉄塔の耐震性能
-
制振部材を用いた鉄骨造体育館における屋根面架構の耐震性能
-
層中間型柱脚機構を用いた鉄骨ラーメン構造の設計
-
種々の繰返し載荷履歴を受けるブレースの累積変形性能
-
局部座屈を伴う組立材ブレースの座屈後履歴性状および累積変形性能
-
繰返し荷重を受けるアルミブレースの座屈性状
-
20343 制振部材を用いた鉄骨造学校体育館における屋根面架構の耐震性能 : その1 屋根面ブレースの降伏を考慮した架構の応答(体育館の耐震性能(1),構造I)
-
20326 中空円筒型接合部を用いた単層格子屋根構造の座屈荷重 : その2 接合部剛性を考慮した単層直交格子ドームの座屈荷重(立体骨組の静的耐力(2),構造I)
-
20344 制振部材を用いた鉄骨造学校体育館における屋根面架構の耐震性能 : その2 制振部材剛性,降伏変形の最適化(体育館の耐震性能(1),構造I)
-
20332 部材破断を伴う鋼管トラス鉄塔の耐震性能 : その2 部材破断を考慮した耐震性能評価(立体骨組の振動(1),構造I)
-
20331 部材破断を伴う鋼管トラス鉄塔の耐震性能 : その1 部材破断を考慮した時刻歴応答解析(立体骨組の振動(1),構造I)
-
22441 異なる載荷履歴を受ける耐震ブレースの累積変形性能(ブレース(3),構造III)
-
22312 繰返し逆対称曲げを受けるH形断面梁の横座屈補剛条件(梁材(3),構造III)
-
22434 芯材局部座屈を考慮した座屈拘束ブレースの累積変形性能(ブレース(2),構造III)
-
22412 積載物の滑動を考慮した多層構造物の地震応答評価(平面骨組(5),構造III)
-
22574 制御型ロッキング架構の地震応答評価 その3 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その76(その他の骨組(1),構造III)
-
22631 接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 : その9 接合部の塑性化を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性(ブレース(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5 立体トラス架構の損傷制御設計に関する基礎的研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク