地点別受電コスト算定のための負荷電力の電源別配分手法--電気的距離に基づく配分
スポンサーリンク
概要
著者
-
田中 和幸
(財)電力中央研究所システム技術研究所
-
内田 直之
電力中央研究所
-
内田 直之
東京理科大学
-
内田 直之
東京理科大学 工学部 電気工学科
-
内田 直之
東北大学
-
内田 直之
東京理科大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
岡田 健司
東北大学
-
内田 直之
東北大
-
岡田 健司
東北大学・電力中央研究所
関連論文
- 再生可能エネルギー電源を含む供給信頼度価値の評価手法の動向--欧米における風力電源の利用可能容量
- 直流電気鉄道向けき電シミュレータにおけるモード割り当て法によるき電回路計算の改善
- 電力系統の予防制御のための定態安定限界の高速探索--モード結合法の応用
- 欧州の再生可能エネルギー支援政策の追加費用とその転嫁規定
- SMES付きBTB直流系統による安定度改善効果
- 電力系統の予防制御のための定態安定限界の高速探索 : モード結合法の応用
- 定態安定度を考慮した基幹系統の確率論的信頼度解析
- 多機系統の安定度を総合的に考慮した発電機励磁制御系定数最適化手法の開発
- 電力系統のモード法縮約手法の精度向上に関する検討
- MC法を用いたPSS定数設計
- 経済的CO_2排出抑制メカニズム導入による多地域電力系統の需給運用への影響評価
- 各種PSSの最適化と安定化効果の比較
- 間欠性電源を考慮した供給信頼度評価に関する基礎検討
- 信頼度評価のための地点別供給不足量最小化に関する検討
- 電力系統の定態安定度向上対策(その6)限界送電電力向上のための発電機励磁制御系の設計手法
- 多機系統ロバスト安定化のためのP+ω形PSS定数最適設計手法
- 大規模電力系統安定化のためのSVC制御定数の最適化手法 (直流送電・SVC)
- オンライン定態安定度監視のための事故選択スクリーニング手法の開発
- 電力系統標準モデルの普及・拡充について
- 並列処理による過渡安定度解析計算の高速化
- 大規模系統オンライン監視のための定態安定度スクリーニング手法
- 負荷変動による持続的広域電力動揺の可能性
- 過渡安定度計算高速化のための系統計算の並列処理アルゴリズムの開発
- 大規模電力系統の高速解析手法の開発--並列処理による過渡安定度計算の高速化
- 大規模電力系統の超高速解析手法の開発--系統計算の並列処理アルゴリズム
- 電力自由化が系統信頼度に与える影響に関する研究-その2- : 電圧安定性の考慮
- 長距離送電系統における安定限界付近の動揺現象に関する研究
- 基幹系統の供給信頼度評価システムの開発--定態安定度を考慮した供給信頼度解析プログラムの開発
- 送電混雑コスト評価プログラムの開発--送電線増設によるコスト削減効果の検討
- 地点別受電コスト算定のための負荷電力の電源別配分手法--電気的距離に基づく配分
- 欧州での再生可能エネルギー発電設備の系統接続等に伴う費用負担の動向
- モード解析による工学的系統縮約手法の精度向上
- 電力システム部分系統の応答モードの特徴
- 電力系統解析システムの開発
- 電中研における需要地系統技術の研究 (特集 マイクログリッドと次世代電力供給システム(2))
- 需要地系統技術の概要と研究動向
- 分散電源の系統連系に係る実証研究 : 6)電力ネットワーク技術実証研究
- 電力系統のシミュレーション技術の基礎(4)電力系統のシミュレーション手法
- 潮流計算新手法を用いた電圧安定余裕の簡易評価
- 「電力系統における保護・監視制御・計測システムの最新技術」特集号によせて
- 電力系統の定態安定度解析の為の固有値推定法(モード結合法)の開発
- 発電機特性と負荷特性を考慮した系統周波数制御の最適化の検討
- UPFCによる系統安定度向上効果の検討
- 新しい固有値解法による電力系統の動的定態安定度解析
- 非線形計画法による電源計画の最適化手法-2-KWモデル
- 非線形計画法による電源計画の最適化手法-1-KWHモデル
- 大規模系統における不平衡潮流計算の高速化と収束安定化
- エネルギーネットワークにおける燃料電池発電技術調査専門委員会
- 予備力コスト評価の基礎検討
- 二酸化炭素排出量制約を考慮したノーダルプライスによる発電機の系統接続評価
- 電源事故時バックアップ分も考慮した送電容量配分の検討
- 過渡安定度縮約への電圧特性等価縮約機能の付加
- 送電線再閉路時間を変数とするエネルギー関数法過渡安定度解析手法
- 既存電源を考慮したスクリーニング法による最適な電源構成の評価
- 送電損失低減による地点別供給コストの影響評価
- 日間需給バランスの調整能力を考慮した揚水発電の経済運用に関する検討
- 多地域間協調運用を考慮した予備力確保方策に関する検討
- 風力電源大量導入を考慮した多地域・多時間帯の火力電源運用プログラムの提案
- 非線形性を考慮した安定度解析
- 想定需要変更を考慮した動的発電機出力決定アルゴリズムの検討
- 供給信頼度を考慮した無効電力価値評価手法に関する研究
- 間欠性電源を考慮した供給信頼度評価に関する基礎検討
- 経済的CO_2排出抑制メカニズム導入による多地域電力系統の需給運用への影響評価
- 信頼度評価のための地点別供給不足量最小化に関する検討
- 供給信頼度を考慮した無効電力価値評価手法に関する研究
- 既存電源を考慮したスクリーニング法による最適な電源構成の評価
- 日間需給バランスの調整能力を考慮した揚水発電の経済運用に関する検討
- 多地域間協調運用を考慮した予備力確保方策に関する検討
- 送電損失低減による地点別供給コストの影響評価
- 想定需要変更を考慮した動的発電機出力決定アルゴリズムの検討