ウッディヨータカラの命題論理学
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 仏教とニヤーヤ学派の論争をめぐって--『方便心論』の謎の解明
- 論理学書としての『ニヤーヤ=バーシャ』
- 中世インドの主宰神論証 : ウダヤナ『ニヤーヤ・クスマーンジャリ』試訳(1)
- インド論理学の誤謬論と接触論--Manikanaの和訳および註解
- インド論理学の体系-2-Manikanaの和訳と注解 (仏典漢訳の諸問題)
- インド論理学の体系-1-Manikanaの和訳と註解
- 龍樹と輪廻転生
- 仏教と輪廻(下)ブッダは輪廻を説かなかったか
- 「六句論議」と「似因」をめぐる問題
- 仏教と輪廻(上)ブッダは輪廻を説かなかったか
- 『方便心論』の作者について
- インド哲学の視点から(4)見ただけでわかるとは?
- インド哲学の視点から(3)インドの推論は帰納的?
- ニヤーヤ派の知覚論--ヴァーツヤーヤナはどこまで見たのか
- 看護婦さんと論理学
- ウッディヨータカラの命題論理学
- Vaicesika学派における原子論 (駒沢大学における第33回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-1-)
- Dignagaのhetvabhasaに関する一考察 (同朋学園における第32回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-1-)
- Uddyotakaraのhatvabhasa (立正大学における第三十回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-2-)
- GangecaのVyaptipancakaについて-続- (日本大学における第二十八回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-2-)
- Navya-nyayaにおけるlaksanaの問題--ativyapti avyaptiをめぐって (仏教大学における第二十九回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-1-)
- 宮元啓一著『牛は実在するのだ!インドの実在論哲学『勝宗十句義論』を読む』
- インド論理学におけるhetvabhasa
- ニヤ-ヤ派の主宰神論--存在論証を中心として
- 論証された神 (特集 インドにおける神概念の諸相)
- 龍樹とインド論理学の誕生
- インド論理学史における『方便心論』の反論理学--論詰論法の論理形態
- エッセイ リハ学生の"今"を斬る
- まるかん本棚 いい本見つけた! 二元対立を超える道--『空と無我--仏教の言語観』定方晟著
- インド思想にあらわれた女性の譬喩 (仏教と女性)