連体詞「さる」と「去る」
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 『英和俗語辞典』の雅言索引
- 『英和俗語辞典』の訳語注
- デアル体の一資料
- 『和英商買対話集』訳語索引
- 『通俗英吉利単語篇』訳語索引
- 幕末期通俗歌書の歴史的仮名遣い
- 未熟訳語の一面 : 『英和俗語辞典』の場合
- 初期英学資料の四つ仮名表記--ローマ字綴り資料について
- 『南総里見八犬伝』の漢語サ変動詞
- 連体詞「さる」と「去る」
- 俗文の語彙 : 『偐紫田舎源氏』のヤカ型形状言など
- 十偏舎一九「当変卜十露盤占」
- 「新訳伊蘇普物語」の「新仮名遣」と漢字使用
- 可能表現「スルコトガデキル」の定着 (近代語の研究)
- 本居宣長の俗言解集成稿-9-
- 本居宣長の俗言解集成稿-8-
- 『英和俗語辞典』の補訂をめぐって
- 本居宣長の俗言解集成稿-7-
- 文法(史的研究--近代) (昭和55・56年における国語学界の展望)
- 本居宣長の俗言解集成稿-6-
- 本居宣長の俗言解集成稿-5-
- 準体助詞「ノ」の定着--和歌の俗語訳の場合 (江戸時代語研究の新分野)
- 本居宣長の俗言解集成稿-4-
- 本居宣長の俗言解集成稿-3-
- 近代語学会編「近代語研究 第5集」
- 本居宣長の俗言解集成稿-2- (〔静岡女子大学〕開学10周年記念号)
- 本居宣長の俗言解集成稿-1-
- 国語研究資料 (昭和49・50年における国語学界の展望)
- 訛形の定着 : ブラジル日系人の言語調査から
- 「『お--になる』考」続貂 (近代敬語(特集))
- 「みたやうだ」から「みたいだ」へ
- 江戸語の推量形
- 森山隆著『上代国語音韻の研究』
- 「デス」の推移--活用語に接続する場合
- 活用語に接続する「ラシイ」 : 明治におけるその定着の状態
- 「ノデ」の定着
- 音声・音韻(理論・現代語・史的研究) (昭和43・44年における国語学界の展望(特集))
- 近代の文章に見える助詞「へ」
- 春日和男著「存在詞に関する研究 : ラ変活用語の展開」
- 「天地初発之時」の表現
- 古事記巻初の訓み--「天地初発」と「天地初起」
- 古事記における直叙様式--□之・□者の用字について
- 上代におけるカ行音の清濁表記について
- 日本霊異記出典語句管見