気象変動が水稲穂内器官の乾物重推移に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
84 水稲の低温発芽性に及ぼす休眠打破の効果
-
浮遊培養系を用いた水稲葯培養と再分化個体の特性調査
-
水稲いもち病圃場抵抗性「強系統」の選抜
-
中干しがコシヒカリの外観品質に与える影響(講演要旨,第140回講演会)
-
4 稲ワラ添加による水田からの有機・無機成分の溶脱促進 : 13Cトレーサー実験(中部支部講演会)
-
16-6 水田における栄養塩類の収支に関する研究(第2報) : 水田圃場作土からの栄養塩類の溶脱とその下層土での動態(16.水田土壌肥沃度)
-
愛知県において77年間継続した四要素及び堆肥施用試験における各要素の効果発現の特徴と気象条件との関係 : 主成分分析による解析
-
愛知県の田畑輪換水田ほ場における帰化アサガオ類(Ipomoea spp.)の発生実態
-
ダイズ作における帰化アサガオの雑草害と除草剤の効果(講演要旨,第137回講演会)
-
愛知県田畑輪換水田ほ場における帰化アサガオ類の発生状況
-
営農現場と連携した生産性改善--増収だけの多収技術は農家経営には導入されない (日本作物学会・日本育種学会合同シンポジウム 多収を中心とする研究の現状と展望)
-
ダイズにおける省力的摘心機の開発と処理効果
-
41 浅耕鎮圧整地と組み合わせたダイズ不耕起播種栽培の安定性(栽培,日本作物学会第226回講演会)
-
水稲における不耕起V溝直播栽培の開発 : 「冬季代かき」による栽培の安定化(栽培)
-
79 生育期心土破砕処理がダイズの水吸収に及ぼす影響(水関係・発芽・発育)
-
西三河地域におけるダイズ不耕起栽培の増収技術
-
45 愛知県におけるダイズ生育期の心土破砕・培土が生育収量に及ぼす効果
-
44 ダイズ栽培における簡易な摘芯技術の開発
-
かんがい水深が深水無落水栽培の水稲に与える影響(講演要旨,第140回講演会)
-
不耕起V溝直播栽培
-
愛知県の輪換畑ダイズ栽培における子実損失の実態
-
32 西三河沖積地帯のダイズにおける播種時期と収量の関係(栽培,日本作物学会第225回講演会)
-
水管理方法が不耕起V溝直播栽培の水稲に与える影響(講演要旨,第138回講演会)
-
水稲不耕起V溝直播栽培と移植栽培における雑草量および発生草種の比較(講演要旨,第137回講演会)
-
愛知県大豆作における窒素肥料の基肥施用効果(講演要旨,第137回講演会)
-
36 愛知県低湿地帯におけるダイズ生育収量に及ぼす栽培条件の影響
-
不耕起V溝直播機による直播栽培技術 (農業新技術(2)不耕起汎用播種機)
-
愛知県における不耕起V溝直播の普及状況と問題点 (特集:水稲の直播栽培(その2))
-
小麦生育中にダイズのために弾丸暗渠!
-
豪州における直播水稲の生育特性調査
-
愛知県で定着する不耕起直播栽培 「どこでも,だれでも」技術へ (特集 地域の農業を支える新技術)
-
65 イネ種子の寿命に及ぼす肥料要素の影響
-
水稲湛水直播栽培のアブシジン酸利用による発芽向上
-
直播栽培の実証的研究--冬季代かき田における不耕起乾田直播栽培
-
気象変動が水稲穂内器官の乾物重推移に及ぼす影響
-
水稲の不耕起乾田直播栽培における施肥方法および施肥効率に関する研究
-
水稲良食味品種「祭り晴」の施肥技術に関する研究
-
ダイズの不耕起栽培に関する研究-2-根系発達の助長方法
-
水稲の生育予測診断技術発育速度の概念に基づく発育ステ-ジ予測システムの試作
-
ダイズの不耕起栽培に関する研究-1-雑草防除法
-
農作業管理システムの開発
-
ダイズ不耕起播種技術
-
ダイズ栽培の機械化に関する研究-1-不良条件下における高性能播種技術の開発
-
ゴボウ機械化栽培における諸問題
-
細粒黄色土地帯における水稲の不耕起播種栽培について : 2. 施肥方法と施肥効率
-
西三河沖積地帯におけるダイズ品種フクユタカの低収要因
-
先進的大区画ほ場における稲麦省力的二毛作技術の確立
-
愛知県における2007年夏季の高温の影響と今後の課題(2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響,ミニシンポジウム(3),日本作物学会第225回講演会)
-
不耕起V溝播種機を用いた小麦栽培における肥効調節型肥料の適用性
-
水稲「コシヒカリ」 を対象とした不耕起乾田直播栽培での全量基肥施肥法
-
23 水稲不耕起直播栽培における全量基肥施肥(中部支部講演会)
-
6-9 水田圃場における浸透水中の微生物群集構造の解析(第二報) : 浸透水の心土通過に伴う微生物群集の変化(6.土壌生物)
-
1993 年登熟期における水稲穂内器官の乾物重の変化について
-
ゴボウの機械化栽培について-2-引抜き抵抗力の計測と掘取り機の試作
-
ゴボウの機械化栽培について-1-播種作業の機械化
-
酒造好適米「夢山水」の高品質・安定生産技術
-
細粒黄色土地帯における水稲の不耕起直播栽培について : 3. 冬季の代かき作業と全量基肥施肥の組み合わせによる栽培の安定化
-
稲麦連続不耕起乾田直播栽培ほ場における水稲作期間中の無機成分の動態及び窒素肥沃度
-
2 稲麦輪作体系における連続不耕起栽培が土壌の理化学性に及ぼす影響(中部支部講演要旨)
-
水稲品種「みねはるか」の高温登熟耐性
-
愛知県平野部水田に生息するカエル類における多様性指標の選定(講演要旨,第141回講演会)
-
不耕起V溝直播栽培でのメタン発生量の検討(講演要旨,第141回講演会)
-
愛知県沖積地帯における摘心技術を組み入れたダイズ安定生産技術体系
-
8 不耕起V溝直播栽培におけるメタンガス発生量の検討(中部支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
-
亀裂施肥によるダイズの根粒着生制御
-
愛知県における登熟期の高温による「コシヒカリ」の外観品質低下は基部未熟粒の発生が主因である
-
深水無落水栽培が水稲の気孔抵抗に与える影響
-
登熟期高温条件下でのコシヒカリの基部未熟粒発生と葉身窒素含量及び非構造性炭水化物の関係
-
深水無落水栽培が水稲登熟期の気孔抵抗と光合成速度に与える影響
-
コムギ茎立期以前の湿害発生状況と窒素追肥による湿害軽減効果
-
水田土壌に施用された稲わら堆肥に生息する真核生物群集の解析(2005年度大会一般講演要旨)
-
高温登熟条件下におけるコシヒカリの外観品質と玄米タンパク質含量との関係
-
深水無落水栽培が水稲品種「コシヒカリ」の生育と玄米外観品質に与える影響
-
PCR-DGGE法による水田圃場における浸透水中の微生物群集の解析(2003年度大会一般講演要旨)
-
愛知県沖積地帯におけるダイズの播種時期が生育と収量に与える影響
-
ダイズ畦間除草による帰化アサガオ類除草がダイズ収量に及ぼす効果
-
合同シンポ 営農現場と連携した生産性改善 : 増収だけの多収技術は農家経営には導入されない
-
窒素供給量が愛知県産の水稲外観品質に与える影響
-
水稲の穂いもち抵抗性に関する熟期別基準品種の選定
-
摘心処理によるダイズ収量増加の生理機構解析
-
水稲高アミロース系統「あ系他893」の出芽特性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク