廃棄物石材化品を原料とした外装壁タイルの開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 中圧水蒸気を用いた高含水率バイオマスの燃料化に関する研究(オーガナイズドセッション1 バイオマスエネルギー変換)
- 都市ごみ溶融スラグを骨材に用いたコンクリートの性状に関する実験研究
- 都市ごみ焼却灰および石材化スラグ中の鉱物組成と重金属類の化学形態に関する研究
- 石材化スラグ中の鉱物組成と重金属類の形態に関する研究
- 1500 下水汚泥・焼却灰を再利用した外装壁タイルの開発 : (その2)外装壁タイルの基礎物性と施工品質
- 1499 下水汚泥・焼却灰を再利用した外装壁タイルの開発 : (その1) 溶解石材化スラグを用いた外装壁対ねのせ遺贈
- 廃棄物の石材化品を原料とする外装壁タイル
- 焼却灰溶融石材化設備の燃費の改善
- 焼却灰溶融石材化設備の燃費の改善 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (焼却灰溶融)
- 下水汚泥溶融炉を用いたフロンおよびハロンの分解に関する研究
- 下水汚泥焼却灰から製造される結晶化ガラスの用途に関する研究
- 下水汚泥焼却灰による結晶化ガラス製造プロセスの研究
- ごみ焼却灰溶融スラグを結晶化させた骨材がコンクリートの性状に及ぼす影響
- 熱分解ガス化溶融・石材化設備の実証運転
- ごみ焼却灰の溶融石材化 (特集 廃棄物焼却炉・焼却灰)
- 廃棄物石材化品を原料とした外装壁タイルの開発
- 灰溶融による結晶スラグの生成
- 下水汚泥の溶融石材化技術 (特集 産業廃棄物処理技術の動向)
- 下水汚泥石材化スラグの排水性アスファルト舗装用骨材への適用 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 生物を用いた溶融石材化スラグの水域環境への影響調査 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 感覚を育てる 失敗も成功も幾年月--顧客に育てられる (明日への下水道人の育て方) -- (下水道人の育て方)
- 2049 ごみ焼却灰溶融スラグを結晶化させた骨材がコンクリートの性状に及ぼす影響(骨材)