失語症例における仮名綴りの音読経路の認知神経心理学的検討--whole-word routeの実験的検証 (特集:認知神経心理学--脳損傷例から見た認知プロセス)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 職場復帰に向けての利き手交換訓練の経験
- 脳血管障害患者の排泄動作訓練における作業療法上の一考察
- 重度な発動性の低下を示す脳血管障害患者に対する作業療法の経験
- 小児失語症例における失読パターン : 単語属性効果の検討による失読機序の分析
- 小児失語症例における失続パターン : 単語属性効果の検討による失続機序の分析
- 認知神経心理学における最近のトピック : 語の文法とその障害
- 大脳可塑性と測性化の時期 : 小児失語症からの検討
- Phonological dyslexiaと考えられた1例の仮名音読過程
- 新造語ジャーゴンの改善・非改善例の比較
- 読みにおいて漢字に傷害の強い失語症例の下位類方とその症状形成過程
- 音韻失読では仮名非語の音読だけが選択的に障害されるのか?
- 失語症例における仮名綴りの音読経路の認知神経心理学的検討--whole-word routeの実験的検証 (特集:認知神経心理学--脳損傷例から見た認知プロセス)