博物館案内 大阪府立近(ちか)つ飛鳥(あすか)博物館
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 大阪臨床薬理研究所治験審査委員会300回の審議から治験審査委員会のあり方を考える
- 居延地区の現状と新出漢簡情報
- 木簡とは何か (特集 木簡・竹簡は歴史を変えるか--東アジア古代史再考)
- 海を渡った中国の「書」--江戸時代に舶載された法帖類
- 日本漂着唐船の消息
- 唐船持渡書研究の経過 (特集 近世のネットワーク) -- (中国・東アジアと日本の近世)
- 私の日中交流研究と日中学術交流
- 荻生北溪・徂徠と楽書校閲
- 張家山二年律令簡中の津関令について
- 博物館案内 大阪府立近(ちか)つ飛鳥(あすか)博物館
- 江戸時代における唐船持渡書の研究--その方法と限界 (私立大学図書館協会平成5年度(第54回)総大会・研究会記録--メインテ-マ「継承と変革の大学図書館--21世紀に向けて」)
- 神宮文庫蔵貝原益軒『公私書目』
- 中国でなくなった書籍の逆輸出--佚存漢籍還流の研究
- 中国でなくなった書籍の逆輸出 : 佚存漢籍還流の研究
- 静岡浅間神社蔵「大象図」考証
- 『居延漢補編』の出版
- 講演 私の中国史の時代区分
- 唐船持渡書の研究の現状と展望(定年退休記念講演会)
- 武威旱灘坡出土の王杖簡
- 日本における中国辞書の輸入