拡大腹腔鏡の臨床 (特集 拡大内視鏡の臨床と病理)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- C型慢性肝炎患者の腫瘍壊死因子(TNF-α)の検討-末梢血単核球培養上清と血清との比較-
- TTウイルス定量系の検討
- genotype 3bのC型慢性肝炎症例のウイルス量とインターフェロン治療の効果
- C型慢性肝炎に対するIFN-α及びIFN-βのコンビネーション療法の効果
- 発症期の経過を観察できた原発性胆汁性肝硬変症の3例
- HCV genotype別にみたHCV bDNA-probe法における第一世代と第二世代の検討
- 肝細胞癌切除術時の輸血に伴うG型肝炎ウイルス(HGV)の感染に関する検討
- GBV-C肝炎ウイルスの定量系検討
- B型慢性肝疾患のMSSA法におけるpre-core mutantの検討
- C型慢性肝炎に対するβ-INF, SNMC併用療法の有効性に関する検討
- C型慢性活動性肝炎に対する天然型インターフェロン-α治療後の長期的予後
- 各肝疾患におけるHCV-core蛋白の検出率とHCV bDNA probeとの検討
- 成人期の初感染後HBV carrier状態となり, その後インターフェロン療法によりHBs抗原の消失した2例
- C型慢性肝炎のインターフェロン療法-branched DNA assay法からみたインターフェロン再投与での治療効果の検討-
- TTV DNA第1世代単独陽性慢性肝疾患の臨床的及び肝病理組織学的検討
- biotin付加primerとavidin磁気ビーズを使用したtelomerase活性測定法の改良
- 非A,非B,非C型肝疾患におけるTTVの検出と臨床的特徴-HGV RNA陽性例と両者陰性例との比較
- PCR法によるGBV-C肝炎ウイルス検出法の検討
- 日本人の非A,非B,非C型肝硬変合併肝癌の患者からのGBV-Cの検出
- C型慢性肝炎に対するrecombinant interferon-α2a治療における抗IFN抗体の出現時期と治療効果に及ぼす影響-特にserological groupとの関係-
- 在日パキスタン人から検出された3a型の塩基配列と6種類のC型肝炎ウイルスのgenotyping法
- 高齢者肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術の効果, 予後に関する検討
- B型慢性肝炎に対しLamivudine投与にて腹腔鏡像および肝組織像の改善を認めた3症例の検討
- C型慢性活動性肝炎に対する天然型インターフェロン-α1年以上長期投与での治療効果
- 内視鏡的食道静脈瘤結紮術部位からの潰瘍出血に対し, octreotideが有効であった2症例
- 肝細胞癌の門脈浸潤と食道静脈瘤悪化との関係および硬化療法の効果
- 肝内小結節性病変の診断を目的とした高速MRIの臨床応用(息止めMRI検査の有用性について)
- EVLの予後評価-肝機能不良例・肝癌例に対する適応選択の検討
- 拡大腹腔鏡の臨床 (特集 拡大内視鏡の臨床と病理)
- 慢性肝炎治療の確立を目指して
- 治療の進歩
- 慢性肝炎治療の確立を目指して
- Letter to the Editer
- 心不全および多発ニューロパチーを合併したgiant cell hepatitisの1症例
- C型肝炎線維化と発癌の抑制
- Budd-Chiari症候群