三次元CT angiography(CTA)による脳動脈瘤手術の可能性--脳動脈瘤診断にDSAは必要か?
スポンサーリンク
概要
著者
-
上出 廷治
札幌医科大学医学部 脳神経外科
-
田辺 純嘉
札幌医科大学医学部脳神経外科
-
上出 廷治
札幌医科大学 医学部 脳神経外科
-
大滝 雅文
札幌医科大学脳神経外科
-
大滝 雅文
札幌医科大学医学部脳神経外科
関連論文
- Frontobasal interhemispheric translamina terminalis approach による頭蓋咽頭腫の摘出術
- 大脳原発Anaplastic large cell lymphomaの一例
- 49 特異な画像所見を呈した類上皮腫の1例(北日本脳神経外科連合会第28回学術集会)
- 未破裂動脈瘤への対応 (特集 EBM時代の脳卒中診療)
- 頭蓋底転移性腫瘍における三次元CT Angiography Volume Rendering法の有用性
- Percutaneous Cardiopulmonary Support System (PCPS)を 用いた超低体温下, 血栓化巨大脳動脈瘤の手術
- 頸動脈病変治療の諸問題 Three-dimensional CT angiographyによるcarotid atherosclerotic plaqueの検出能の評価:術中および組織学的所見との対比
- Percutaneous cardiopulmonary support system (PCPS) を用いた超低体温下、血栓化巨大脳動脈瘤の手術
- 後頭葉AVMの手術アプローチ : Occipital interhemispheric approach の有用性と pitfall
- 視神経血管芽腫の1症例
- ●どう解決するか : 1.鞍結節部髄膜腫の摘出術
- 体外循環下超低体温を用いた血栓化巨大脳動脈瘤のクリッピング術
- 3次元CT Angiographyにおける非イオン性ヨ-ド造影剤イオメロンの造影能
- Phase resolved MR angiography を用いた浅側頭動脈・中大脳動脈吻合術後の血流動態の評価 : 術後の脳血流改善との関連性について
- 内頸動脈-眼動脈分岐部動脈瘤手術例における視機能回復の問題点
- 症候性ラトケ嚢胞に対する蝶形骨洞への持続ドレナージ法
- Transcavernous Approachによる巨大脳底動脈瘤のクリッピング術
- Three-dimensional CT angiographyを用いた未破裂脳動脈瘤手術のプランニング
- 下垂体マクロアデノーマに対する経蝶形骨洞手術の合併症とQOL - 特に重篤な vascular complication について -
- バイポーラによる電気凝固時の局所温度変化ならびにイリゲーションの効果
- 3.海綿静脈洞に対する手術アプローチ
- 三次元CT angiography(CTA)による脳動脈瘤手術の可能性--脳動脈瘤診断にDSAは必要か?
- 両側性網膜芽細胞腫に発生した側頭筋横紋筋肉腫の1例
- 晩発性けいれん発作で発症した異所性灰白質の1例 : MR画像を中心に
- 海綿静脈洞内動眼神経鞘腫の1例
- プロラクチン産生脳下垂体 microadenoma : II 手術成績の検討
- プロラクチン産生下垂体腺腫にみられる乳汁漏出,不妊症に及ぼす治療効果
- 特異な静脈還流を示し,腫瘍周囲の脳実質内出血によって発症した傍矢状洞髄膜腫の1例
- ブロック治療歴を持つ三叉神経痛患者の神経減圧術後の後遺症状
- Anomalous ophthalmic artery--症例報告と文献的考察
- プロラクチン産生脳下垂体microadenoma : I 診断および内分泌学的考察
- 下垂体腺腫診断におけるBone Window CTの有用性に関する検討
- 脳動脈瘤 (Silent Disease--健診で見いだされる無症状性疾患とその管理) -- (脳・循環器)
- Three-dimensional CT angiography(3D-CTA)による急性期破裂脳動脈瘤の診断
- X線断層撮影による正常トルコ鞍の放射線学的検討--トルコ鞍底と蝶形骨洞に関して
- Three-dimensional CT angiography (3D-CTA) による未破裂脳動脈瘤の診断
- ラトケ嚢胞のMRI所見 : 嚢胞内容とMR信号強度との関連について
- ●問題提起 : 1.鞍結節部髄膜腫の摘出術
- 成人脳由来の神経幹細胞移植による再建外科 : パーキンソン病治療への応用の可能性