虚血性心疾患に対するDiltiazem hydrochloride(Herbesser)の臨床的検討--長期連用を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 65)Ebstein病のUCG : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 11)総肺静脈還流異常の1例,特にUCG所見について : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 高速度超音波心臓断層法の新しい試み : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 心内心音法による心房中隔欠損部血流雑音に関する研究
- 正常犬のHis束心電図に与えるDisopyramideの影響
- ピルビン酸ソーダ投与時の血行動態(第1報) : 第28回東海・第5回北陸合同日本循環器学会地方会
- 心内心音法の臨床的応用(第5報) : 心房中隔欠損症について(その1) : 日本環循器学会第27回東海第4回北陸合同地方会
- 心内心音法の臨床的応用 (第8報) : 両側性多発性肺動脈分枝狭窄症の1例について : 日本循環器学会第30回東海・第8回北陸合同地方会
- Ebstein氏奇型の1症例 : 日本循環器学会第29回東海・第7回北陸合同地方会
- 心内心音法の臨床的応用(第9報) : 心房中隔欠損症について
- ピルビン酸ソーダ投与時の血行動態に関する実験的研究(第2報)
- 心内心音法の臨床的応用(第7報) : 大動脈弁疾患について(その1)
- WPW症候群を伴った僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 62)僧帽弁閉鎖不全症の高速度超音波断層法及びUCGによる考察 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 61)高速度超音波心臓断層法 : 僧帽弁狭窄症の僧帽弁の動きについて : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 58)高速度超音波心臓断層法による正常者の左心系の動きについて : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 心内心音法の臨床的応用(第10報) : 肺動脈狭窄症について
- 高速度超音波心臓断層法による僧帽弁狭窄症の検討
- Two-chambered right ventricleの一症例 : 第32回東海第10回北陸合同地方会総会
- 心内心音法の臨床的応用(第11報)心房中隔欠損症について(その3) : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 三尖弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 特発性肥大性大動脈弁下狭窄症の一剖検例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 総肺静脈還流異常の1症例 : 日本循環器学会第31回東海 第10回北陸合同地方会
- 心筋 Anoxia の時の Vitamim 代謝 : 第26回日本循環器学会総会
- 正常犬のHis束心電図に与えるDisopyramideの影響 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- Endocardial Cushion Defectの2例 : 特に心内心音について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 肺動脈弁閉鎖不全症の心内心音法による診斜 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- Hypertrophic Obstructive Cardiomyopathyの1症例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 虚血性心疾患に対するDiltiazem hydrochloride(Herbesser)の臨床的検討--長期連用を中心として